![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の特徴について相談です。発語が遅く、いくつかの特徴があるが、できることも多い。気にしすぎか客観的な見解を求めています。
自閉症の特徴についてです。1歳11ヶ月の息子がその特徴が目立つってわけではありませんがいくつか当てはまることがあるので率直にどう思われるか教えてほしいです。
・発語が遅くまだ単語が15個程
・たまにその場でくるくる回る(頻繁ではないがやってるときは楽しそう)
・おままごとのおもちゃかど横に並べてるときがある
・ここ最近これがいい!と靴を選ぶ(こだわりが出てきた)
・人見知りが結構あり支援センターなどでは私からなかなか離れられない(私の友達の子やいとこなどとは普通に遊びます)
・手が汚れるとすぐに拭きたがる
・偏食とまではいかないかもしれませんが好き嫌いが多い
逆に出来ることもたくさんあります。
ある程度指示は通って言葉の理解はよく出来ています。
〇〇したい?など聞けば『うん』と頷くか、いやいやと首を振って答えます。
物の名前もかなり覚えられていて指差しで答えるのもよくできています。
歌の一部を歌ったり、手遊びの模倣、おままごとでの見立て遊びなどもよくできています。大人の真似もよくします。
基本的に手を繋いで歩きます。お店でも1人でどっかに行ってしまうこともなく、支援センターなどでも読み聞かせの時間は私の膝の上でちゃんと聞いてられます。
出来ることがたくさんあっても気になることがこれだけあると何かありそうだと思いますか?
私が気にしすぎなのかどうなのか客観的に見てどうか教えてほしいです💦
- ママリ
コメント
![おかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかーちゃん
甥っ子が自閉症スペクトラムです😊
うーーん。
パッと見、普通の子かなぁと思いました😇✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通だと思います😊
-
ママリ
そう言っていただけて安心できました、ありがとうございます😭
- 1月8日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
特に気になるところはないと思います☺️
-
ママリ
ほんとですか😭そう言ってもらえて嬉しいです😭ありがとうございます😭
- 1月8日
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
発語以外は至って普通の子って印象です、
発語に関しても今の所個人差の範囲内ではないでしょうか、喋る事よりも理解してるかどうかの方が大事なので、そこをクリアしてるなら問題ないと思います。
-
ママリ
そうなんですね!
こちらの言ってることの理解はよく出来てるな〜と感じるので問題ないみたいで安心しました、ありがとうございました😭- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子がグレーゾーンの私から見て、普通だと思います😀
-
ママリ
そう言っていただけてホッとします、ありがとうございます😭なんでも心配になってしまってました😣
- 1月8日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
その月齢で発語2語だった息子は普通に成長し、口喧嘩できるレベルの語彙はあります(自閉症疑い0)
初めて単語を話したのはそれぐらいでしたし、ママより先にOKと落ちたが初めての単語です😅
眠いときにくるくる回っていました
服のこだわり(主に車柄)今でもあり
偏食でした
踊りませんでした
そんな息子の今は正義感の塊みたいな幼児ですよ😁
-
ママリ
そうなんですね!
ちなみに息子も15個程出てる単語にママはありません😂笑
お子さんの経験談教えて頂きありがとうございます😊- 1月8日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
息子とよく似ています。
2才前は単語10個もありませんでしたが、2才半頃から言葉が増えて今は3語分も少しずつ出てきました。
不思議なもので、言葉が出てくるとそれ以外に気になってたところも気にならなくなりました😅💡
今でもくるくる回るし、おもちゃ並べるし、人見知りするし、手もよく拭いてるし、フルーツは絶対に食べません。
保育園に通っていて先生に相談もしてますが一切気にならないと言われています😊
-
ママリ
2歳半で3語分も出るなんて発語の成長が凄いですね☺️
保育園に行ってもらず同じぐらいのお子さんと接する機会もないのでどのぐらいが問題ありなのか、なしなのか、どれも気になってしまっていました😣
周りは息子を順調に成長してる!!って感じなので私だけが心配しすぎていました💦
コメント読んで安心しました!ありがとうございました☺️- 1月8日
![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん
うちの子と似てますねー^ ^
そっくりだなって思いましたがきっと大丈夫だと(゚´ω`゚)゚。
うちの子は手も繋がないし膝の上なんて座りませんよー!
-
ママリ
ほんとですか!
出来ることもたくさんあるのにそういうところばかり気にしてしまう自分が恥ずかしいです💦
ありがとうございました😌- 1月9日
![雛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雛
うちの子とそっくりです!
1歳8ヶ月検診の時、発語について医師に相談してみましたが、
保育園通ってるんでしょ?そしたら言葉はそのうち出てくると思うし、大丈夫だよ!(^^)
と言われました。
私の姉が最近自閉症と診断され、私自身も精神科に通院しており、どうやら私の家族の遺伝のようなのですが、まだこのタイミングでははっきりした事はわからないみたいです。
医師によっては療育を勧める人もあるようですが、3歳くらいにならないとなんとも言えないのかなぁ、と考えています。
心配ですよね💦
-
ママリ
そうなんですね!息子も1歳9ヶ月のときに健診で発語について保健師さんに相談しましたが今これだけ出てれば問題なくこれからだよーとのことでした😅
お子さんは発語以外に気になる点もありますか?
できることもたくさんあるのに小さいことばかり気にしてしまって😭ですがみなさんに率直なコメントいただいて考えすぎだったなと思うようにしました😊- 1月9日
-
雛
ほぼ全部、発語以外もママリさんのお子さんとそっくりです!
くるくる回る、つま先立ちは私もスゴい気になってた時がありました💦- 1月9日
-
ママリ
そうなんですね!
くるくる回るっていうのも目立つ程してるっていうかたまに楽しそうにやってるって感じなんですが気にするべきなのか普通のことなのかわからずでした💦
つま先歩きもたまにしてますが支援センターでもしてる子しょっちゅう見るのであまり気にしてなかったです!- 1月9日
ママリ
そう言っていただけて心配しすぎてただけかなと思えました、ありがとうございます😣
おかーちゃん
自閉症の子供達の特徴は、
どちらかというと人とのコミュニケーション問題の方が目立ちます😊
その年で読み聞かせのときにお膝で聞けるなら
多動性もないですし、自閉症とは言えないかなと😊✨
3歳ぐらいまではほとんどの子がグレーのようなものですからね☺️❣️
そのお年頃の子はみんなくるくる回るのは好きですから、あまり気になさらず🤭♡