![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの食事について悩んでいます。ミルク量を減らそうとしているがうまくいかず、昨日はぐずりがひどかった。ミルクを減らすとお通じがかたくなり、離乳食は200gくらい食べる。減らさなくてもいいか悩んでいます。
6時~7時離乳食
8時過ぎミルク160
9時寝る
10時起きる
11時ミルク160
12時~13時離乳食
16時ミルク160
19時ミルク200
就寝
で安定してましたが離乳食よく食べる子でミルク量を
減らそうとやってるんですがなかなかうまくいきません😭
いろいろやってるんですがアドバイス下さい😭
8時過ぎのミルクを無くしたりミルク3回120にして19時のみ200にしたりしたんですが昨日はぐずりがひどかったです
減らしたせいかは分かりません💦
ミルク減らしたらお通じもかためで出しづらそうでした
こまめにマグで水分はとらせてます
それなりに飲みます!
それかまだミルク量減らさなくてもいいんですかね?
離乳食は1回200くらいは食べると思います
- ままり(4歳9ヶ月)
コメント
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
2回食でミルク減らそうとはしなくていいかなと思います🤔
中期だとまだ栄養の6割…半分以上をミルクや母乳から摂る時期だそうです🙌
よく食べるお子さんなら、早めに3回食してみてもいいかなとは思います💡
ままり
そうなんですね😊
参考になります😊
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに現在ミルク何回ですか?
S
すみません💦
完母なので、ミルクじゃないのですが、
授乳回数は6ヶ月の半ば頃…2回食の途中からずっと4回です💡
最近、離乳食後の飲みが悪くなってきてるのでそろそろ無くしていこうかと様子見てます😅