※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に処方された薬の安全性について質問したいです。

子供の風邪が移り悪化する前に私も病院へ行ったのですが、『トランサミン錠250mg』と『セフジトレンピボキシル錠』と『ツロブテロールテープ(胸あたりに貼るシールのようなやつです)』を処方されました。
妊娠中と伝え、あんまり強い薬は出せないから差し支えない薬を出すね。と言われたのですが、この薬達は飲んで大丈夫そうですかね?
薬剤師さんや、実際に飲んでた方にお聞きしたいです!

コメント

R

トランサミン、妊娠中飲んでました!
ツロブテロールテープも処方される所でしたが、私はこの薬アレルギーあるので出ませんでしたけど、使用して問題ないはずです 🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心して飲めます🥺
    私はアレルギーではないですがシールのような物を貼るとかぶれるので使うか悩んでましたが😂

    • 1月8日
  • R

    R

    このテープの薬は小児でもよく使われるメジャーなものなので大丈夫だとは思いますが、もしかぶれがあればまた違うものに変えてもらえるのでぜひ 🕊⛅️

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!😳
    ありがとうございます😊

    • 1月8日
まーゆ

妊娠中、授乳中も飲んでましたよー。
トランサミン、喉の痛みや炎症抑えてくれるもので、私よく効いてすごく楽になったの覚えてます^_^

早く良くなるといいですね^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    喉の痛みに効くのですねー♪
    安心して飲めます😳

    • 1月8日