二歳の娘が中耳炎で1ヶ月以上治らず、毎週耳鼻科に通院しています。病院を変えるべきか悩んでいます。
二歳の娘なのですが中耳炎が1ヶ月以上治らないってあるんでしょうか?
鼻水と熱で耳鼻科にかかり、薬をもらって熱はすぐ下がり1週間ほどで鼻水も落ち着いたのですが、まだ奥に鼻水が溜まってるからと薬をもらっては毎週耳鼻科に行ってます。
もう1ヶ月くらい経ちます。
今日もう一度耳の検査して中耳炎と言われ、また薬を出され2週間後来てねと言われました。
保育園には行ってないです。
病院変えた方がいいですかね、、
中耳炎が初めてで結構治るまでかかるのでしょうか、、😔
- ななきち(7歳)
コメント
みーまま
長男が10月に痛みを伴う急性中耳炎になり、痛みは1日でなくなったのですが、その後鼓膜にうみがたまり、滲出性中耳炎になりました。
薬は痛みがあるその日に病院に行ってから、現在に至るまで毎日薬飲んでいます。滲出性中耳炎だと3ヶ月くらい完治に時間かかるみたいなので、1ヶ月ならまだまだかかるかもと思います😢
りー
ありますよー😣💦
状態がひどいと抗生物質をまずは数日、それで良くなれば鼻水とか風邪薬で1週間様子見、でもまた悪化して〜とか😭
毎週毎週通うこともあります!
1回薬もらって終わり!てことはあまりないかもです(^^)💦
1回?の中耳炎が長引くこともありますが、治りかけにまた風邪引いてぶり返したね〜ってときも。
家ではとにかく鼻水吸ってます!
-
ななきち
コメントありがとうございます!
そうなんですね!うちも最初は抗生物質を1週間飲んでその後は鼻水とかの薬飲んでます💦でも泣いたときに鼻水が少し出るくらいで落ち着いてるのにまだ治ってないのかな~と思って😔
結構治るまで長いのですね😭- 1月8日
ラララさん
うちも同じような感じで、良くなったと素人目で判断し、1ヶ月も薬飲ませるのも…と思い勝手に数日間飲ませなかったんです…そしたら、先程からまた咳を…明日耳鼻科連れて行こうと思います😣
ななきち
コメントありがとうございます!
そうなのですね😰滲出性とは言われなかったのですが長引いてるならそうなのかもですね…
3ヶ月くらいかかるんですか😱毎日薬をあげるの大変ですよね💦
お子さんは保育園や幼稚園に行ってますか?外出はなるべく控えてるんですけどあまり気にせず外に出てますか?
みーまま
幸いそこまで薬をいやがらないのが救いです😂
外出はコロナもあり、でても公園とかくらいですが、幼稚園は普通にいかせてます。
ななきち
薬ちゃんと飲んでくれるなんてなんていい子なんでしょう✨幼稚園や公園行って大丈夫なんですね!あまり外出してはいけないのかと思ってたので少し気が楽になりました😌お子さん早く完治するといいですね😣ありがとうございます(^^)