
子供が歯医者さんを怖がる対応について相談です。病院や先生を見ると大泣きし、トラウマになっているのか心配です。要注意な状況です。
お医者さんを怖がるのって
どう対応したら良いでしょうか…
市の集団の歯科検診があり、
他の子はみんなおとなしく受けてたのに、
うちの子は歯医者さんを見た瞬間大泣き、散々暴れてきました…
時間もお昼過ぎからだったので、
ちょうど眠たい時間だったせいもあると思いますが💦
普段、家でも怒ったり泣いたり暴れることもありますが、
比較的聞き分けは良い方で、
外でも勝手にどこか行ったりもしないし
あまり手がかからない方だと思います。
でも、今日のように、
病院に行った時とか、先生を見ただけで
怖いようで大泣きします…
トラウマのようになってしまっているんでしょうか…💦
安心させるように声掛けしたり、
事前に予告したりしていても、
白衣を着た先生を見た瞬間に大泣き、大暴れです…
- あき(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ぷり
うちはですが、一歳半すぎぐらいから、オモチャの病院セットと、白衣着てよくお医者さんごっこ始めたら、いつの間にか泣かなくなってました。
それまでは、病院の入り口着いただけでも大泣きで、困り果てたのですが、今ではたさ注射も泣かなくなりましたよ!
みんながみんな違うとは思いますが、参考までに。
あき
コメントありがとうございます‼︎
なるほど‼︎
遊びを通して楽しみながら怖さを克服できそうで良いですね😊
試してみようと思います🌟