※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

夜間断乳中の赤ちゃんが朝まで寝ない。保育園が近づき、夜間断乳が早いか悩んでいます。

年末年始の休みで夜間断乳をしましま!!
今までで朝まで寝たのは1回。
夜起きても授乳なしでも寝てくれるようにはなりましたが、
朝まで寝ません、、、
そんなもんですかね😭

今まで寝てくれたのに今日は3時半から6時半まで泣き続けてたので、授乳しました。
息子にはまだ夜間断乳早いんですかね💦

4月から保育園の予定なので辞めれるなら辞めたいところです😂

コメント

みっふぃ🐰

うちは先月の最初(10ヶ月後半)に夜間も含めて断乳しましたが、夜通し寝てくれた事は1回くらいしかありません💦
いつも途中でふぇっふぇって泣いて起きますが、トントンでだいたい寝るようになりました。
こちらで夜間断乳のコツを聞いたところ、我慢して授乳はしない、って何人かアドバイスをいただいたので、お辛いでしょうが踏ん張りどころなのかな?とも思います🥲
友達のところは抱っこ紐で寝かしつけしてたと言ってました。夜通し寝るまで1ヶ月くらいかかったと言われましたが、うちはまだ寝そうにありません💦
ただ授乳がなくなった分楽になったので、はーちゃんさんも、可能な限りもう少し頑張ってみてはどうでしょうか?

  • はーちゃん

    はーちゃん

    覚悟を決めるしかないですね!!
    朝何時だったら授乳してますか?

    • 1月8日
  • みっふぃ🐰

    みっふぃ🐰

    夜間含めて完全断乳したので、朝もあげてません💦
    夜間含めて断乳する前にミルクを飲んでくれるようになったので、寝る前ミルクにしたら(もともと寝る前しかあげてませんでした)朝方3時くらいまで寝てくれたので、最初はその時授乳してましたが、徐々にトントンで寝てくれるようになったので完全断乳に踏み切りました!

    • 1月8日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    断乳だったんですね!!
    うちは月齢的に授乳は必要ないですが夜間終わってから欲しがるので断乳でいいかなって思ってて😅

    夜中は心鬼にして耐えてみます💪🏻

    • 1月8日