
妊娠後の体重が戻らず悩んでいます。妊娠前の体重に戻りたいが、8キロ減量したいです。完母で体重が減らない状況で、食事内容や運動方法についてアドバイスをお願いします。
はじめまして。
私は25歳の身長145㎝体重60㎏
2人の子供がいます。
2013年8月に1人目を産んでから+4キロ戻りませんでした。それから2016年5月に2人目が産まれて現在産後3ヶ月目ですが、4キロ戻りません(>_<)
まずは妊娠前の体重戻りたいので8キロ落としたいのですが、いい方法ありますか(>_<)??
朝と昼はいつもアイスコーヒー1杯を飲んで、夜は普通の食事をする感じで夜21時以降は食べてません!
2人とも完母ですが、なかなか体重が減りません。
軽いストレッチは毎日してます!
- しい

naaami
食生活見直したほうがいいかと思います!
もう少し炭水化物取らないとエネルギー不足で脂肪燃焼できないかと(´・・`)
どんな方法にも合う人、合わない人がいますのでしいさんが8キロ戻らないということは食事制限が合っていない方法なんだと思いますよ( ¨̮ )

rrr
こんばんは(^o^)
テレビでおからパウダーってやっていました!!
わたしはこれからやってみますが楽そうなので(*^^*)

ママ
そのやり方だと、夜ご飯をかなり吸収してしまうので、三食しっかり食べたほうがいいです。
間食抜きでバランスのいい食事を!
食事を抜いて痩せてもそれはいっときで、また太ります。
お米は母乳のためにも脂肪燃焼させるためにも食べてください!
母乳でお腹空いて完食したくなったら小さなおにぎりのほうがいいです!

退会ユーザー
その食事法はかえって太ります。
今は授乳しているからキープしているだけだと思ったほうが良いです。
私も似た体型なので、ダイエットには詳しいです(^_^;)
しかもアラフォーだから、ちょっとの事じゃ痩せません…
しいさんはまだ若いから、私と違って本気出したらちゃんと痩せます!
基本的には、三食しっかり食べることが大切です。
他の方も言ってますが、授乳していて痩せないってことは今の食事があっていないんです。
なるべく三食、薄味(出汁を効かせた)の和食にして、良質なタンパク質を多めに摂ると良いです。
コーヒーもアイスは本当は避けたほうが良いです。
常に体を冷やさないことを心掛ける、血糖値の急激な上昇をしないようにする、これだけでもかなり違うはずです。
もちろん、食べる量もお腹いっぱいはダメです。
油物は全くダメにするのではなく、たまににするとか。
いくらでも工夫できます。
あとは体を動かすのも大切です。
今は子供二人の育児と軽いストレッチと言うのに、体が慣れてしまっているのかもしれません。
多少負荷のかかる事も取り入れた方が良いと思います。

たむ
9時前ではなく6時前に食べてはいかがでしょうか?
あと白米にもち麦入れて炊いたり。
朝ごはんは食べては、夜ごはんを少なくしたほうが絶対やせますよ!

ママ
母乳ですか?
搾乳沢山したらガンガン痩せてきましたよー(≧∇≦)
ちなみに同じ身長です笑
コメント