
コープを利用している方はいらっしゃいますか?料理が苦手で、ストックが無くなると不安になります。特に旦那がいない日には簡単に出せるものが助かります。どのような商品をよく購入しているか教えていただけますでしょうか。
幼児食でコープ利用されてる方いますか?
私は料理が苦で、大人の料理は簡単なもので取り分けしますがストックが無くなると不安になり、逆にすごい量作ったり…
旦那がいない日もあり、ご飯が適当になったときやパパっと出せるものがありがたいのですが離乳食のときからずっと悩んでるので利用しようか悩んでます。
やはり助かりますか?
どんなものをよく買ってるかも教わりたいです🥺
子供のご飯のストックさえあれば、悩みが減るのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
写真のチキンナゲットやハンバーグ、骨無しの魚フライや煮付けなど常備してます😊
手抜きしたい時や、あともう一品!とか今は第二子妊娠中なので悪阻の時とかコープは離乳食の時からとても助かってます

はじめてのママリ🔰
離乳食開始時からコープ利用しています!
じゃがいも、かぼちゃ、コーン等の野菜の裏ごしは、キューブや固形タイプなので、一食分解凍できてとても便利です👍(自分で裏ごしするのは大変なので😅)
また、幼児用にみじん切りしてあるミックスベジタブルは、ホットケーキに入れてみたり、スープに入れたりしています👍
シャケや白身魚いった魚類は、赤ちゃん用に骨が除いてあり、一食分解凍してすぐ使えます!野菜と混ぜたりお粥に入れたりしています。
赤ちゃん用うどんも、柔らかめに出来ているので、とても重宝しています👍
以上のコープのものは、全て冷凍なので、それが気にならなければすごく助かりますよー‼️
-
はじめてのママリ🔰
離乳食期に始めてればよかったと思いました😭離乳食ノイローゼなりかけてたので…
幼児食でも手こずるのでお魚など使ってみようと思います♡- 1月9日
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます😊
種類豊富なので買い過ぎそうです🤣
悪阻のときにありがたいですね🥺✨