![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本日、長男が生まれました。産まれる前に名前の候補が2つあり、旦那が上…
本日、長男が生まれました。
産まれる前に名前の候補が2つあり、旦那が上の子と繋がるように植物の漢字を使いたいという事でその条件を満たすように、2つとも響き、画数、由来から全て私が考えました。そして生まれてから顔を見て決めるということにしました。(上の子も候補3つあり、生まれてから顔みて名前を決めました)
実際に顔みましたが夫婦で意見がわかれました。
いろいろ踏まえて旦那推しの名前に決定したんですが(出生届は提出未)、やっぱり私推しの名前も捨て難くて…
そこで子供は3人以上希望なので、もう1人は産みたいと思っているんですが、もし次男が産まれたら今回付けなかった名前を付けるのもありでしょうか?それとも、長男のために考えた候補だから新しく考え直した方がいいですか?もちろん生まれてから顔みて合わなければ違う名前になるとは思います。
よく女の子ならこれ、男の子ならこれと候補を決めていて、前回男の子で付けれなかったから前回女の子の候補にあった名前にしたというのは聞いたことがありますが、同性の場合に名前の候補を次の子にスライドさせるのはありでしょうか?🤔
- ママリ
![るか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るか
ご出産おめでとうございます(♡¨̮)
ありでは無いでしょうか?
または、とりあえずまた候補に入れて考えて……と言うのが無難ですし、腑に落ちることも無くて良いと思いますよ😊💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありだと思いますよ!
私の妹の名前は
私の名前をつける時に候補だった
もう1つの名前にしたと
両親が言っていましたが
妹はそれを聞いても
嫌がったりはしてなかったです😌
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
ありだと思いますよ!
また男の子が生まれた時ににもう一度考えて、やっぱりその名前がいいとなればつけるは何もおかしくないと思います😊
我が家も息子の名付けのときに候補にあった名前が他にもあって、第二子が男の子だったらその名前もありかなーと思ってましたが、最近仲の良い友人が出産して似た名前をつけたので、つけられなくなりました!笑
こういうケースもあると思います😊💦
コメント