
クロミッドを飲んでD11に病院行ったら20mm近くの卵胞があり、排卵していれば卵胞はなくなります。d11前後で卵胞はどのくらい育っていたかは人によって異なります。土曜日まで病院に行けないのでその後の状況はわかりません。
多嚢胞卵巣症候群で今月からクロミッドを
飲んでD11に病院行ったところ20mm近くの
卵胞があり先生には遺残卵胞か育ってるのか
今回初めてだからどっちかわからないと
言われ一応タイミングは取っておいてと言われました。
私の都合で土曜日あたりまで病院いけないので
その後どうなってるのかわかりません😭😭
もし排卵してれば卵胞はなくなってますか??
クロミッド飲んでる方d11前後だと卵胞どのくらい
まで育ってましたか??
- Sちゃん☆(7歳)
コメント

さくら
D10で10ミリ行くか行かないくらいです💦
排卵してたら無くなってるかと思いますが遺残卵胞はなったことないのでその場合はどうかは分からないです😓
Sちゃん☆
やはりそのくらいなんですね😂😂
体温上がれば排卵したとは思うんですがまだ低体温なので遺残卵胞かもしれないです😭
さくら
体温上がってないなら排卵してなさそうですね💦
Sちゃん☆
ですよね😱😱