※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
お金・保険

下の子の育休中は保育料支払いが必要です。上の子が年少になっても保育料は支払い続ける必要があります。認可外の保育園なのでそのようです。

今、下の子(0才5ヶ月)の育休中です

上の子が今年4月時点で年少さんになります。そうすると下の子の育休終わるまでは今まで通り保育料を支払うことになるそうです。

私は年少になればてっきり4月から払わなくてもいいと思っていたのですが、やはり保育料を支払わなければならないのでしょうか?

認可外の保育園だからなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は幼稚園なのですが3歳の誕生日の次の日から無償化対象になりました。保育園児は3歳の誕生日過ぎた次の4月から無償化みたいですね

  • るんちゃん

    るんちゃん

    幼稚園は誕生日の次の日なんですね🤔
    ありがとうございます(((UωU` *)(* ´UωU)))

    • 1月7日
deleted user

認可外は「保育の必要性の認定」を受ける必要があり、それを受けられれば月額3.7万円まで利用料が無償化されるようです。
来年から年少なので、年齢的には対象ですよ。
もしかしたら園には同額払って、市町村に申請して、そこから補助金を振り込まれる形になるかもしれません。
一度問い合わせてみてはどうでしょうか。

  • るんちゃん

    るんちゃん

    保育の必要性の認定。。。
    育休中は該当するのでしょうか?🤔
    育休中は該当しないと突っぱねられそうで怖くて市役所には聞きに行って無いんですよね💦
    勇気をもって市役所に聞きに行ってみます

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    「保育の必要性」の事由には、10項目が記載されています。9項目目に育児休業中についての記載があり、「育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること」とされています。

    👆
    とあったので、たぶん大丈夫か、もしくはもうすでに受けている状態かも?しれません(><)
    問い合わせされると、確実だと思います❗️

    • 1月7日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    ありがとうございました(*^^*)
    先ほど市役所に行ったらやはり対象になるということだったので育休中と書いて提出しようと思います🤗
    本当にありがとうございました!

    • 1月8日