

まろん
うちの子は必要でした。
のちのちメリーに手を伸ばしたり1人遊びしてましたよ☺️

nyapi(28)
私的にはいらないと思います!
何やかんやでベビーベットで寝るのは夜とかで、昼間は一緒に床でねたりなので🤣
掃除したりするときはベットにいてもらいますが、わざわざ買うほどでもなあってかんじです!
うちば地べたで使うベビージムを
中古で300円で買いました、
つかまり立ちとかにもつかえますし、
メリーは一瞬なんでこっちのほうがいいかなとおもいます!

チョコチョコ
絶対必要とかではないと思いますが、目で追ってキャッキャとお喋りして楽しそうにしているで、
あって良かったなーと思います😁

ママ
上の子は全く興味なし🤣
下の子は大好きでした😆
その子によって分かれますかね💦
でも形が変えられて、長く使えるタイプ(プーさんの6wayメリーなど)なら、上の子のように最初は全く興味なかった子でも、成長すると遊ぶようになりますよ😁

あや
プーさんの6通りに変形するメリーお下がりでもらいましたが、メリーに憧れがあったわけではないので、ベットには1回も付けてません😅
ねんねの時期に数回床に置いて使用しましたが、食いつきは微妙でした!

ふーママ
ベビーベッドでは使いませんでした💦
寝かしつけは抱っこ、寝てからベビーベッドだったのでおもちゃいらなかったです😅
日中ひとりで待っていて欲しい時に少し使ったくらいです^ ^

ちー
布団でしたが置き型のメリーがあると15〜30分は機嫌良く過ごしてくれてたので、その隙に家事ができて重宝しました!

ママリ
あればいいと思いますが、なくても。
いらないと思ってましたが、
天井見つめてる赤ちゃんが
暇そうに見えるんですよね…😅
うちは、たっちまで使える
自立タイプのを持っていて、
ベッドや布団やリビングや
赤ちゃんがいる場所に移動させてました!

ママリ
それで勝手に寝てくれる子もいるようですよ!😍
なので二人目はベッドにつけてみようかと思います💓
コメント