※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまるやま
子育て・グッズ

息子の頬の赤みが消えず、保湿クリームや漢方薬、nico石鹸を試しても改善せず、乾燥が原因のようです。アドバイスをお願いします。

息子の頬の赤みが消えません。。

小児科でもらった保湿クリームとロコイドも塗ってますが、いまいち良くなりません。
日によってムラがあります😥

アレルギー、アトピーというよりは
乾燥が原因な感じがします。。

二週間前から漢方薬出してもらったりしましたが、いまいちで、、

昨日からネットで検索したnico石鹸を使いだしました。

頬の赤みについて、アドバイス等いただきたいです!

コメント

y.

小児科の看護師さんが言っていましたが、しっかり顔も泡で洗ってあげてこまめに保湿してあげるしかないといってて、実践したら割とすぐに治りました🥺👍🏽

  • おまるやま

    おまるやま

    そうなんですね!!
    頑張ります😣😣

    • 1月7日
あち

うちの息子はアトピー持ちなのですが、1歳前や2歳前頃まで特に冬になると頬が赤くなりました。
赤くなるのも毎回ではなく、日によってまちまちで、今日はやけに赤いな?と感じたり、少し落ち着いたかな?とら感じたり。
一番効いたのは、病院からもらったらヒルドイドクリームを塗ることでした!!
すぐは良くなりませんが、しっかり保湿をすると良くなったと感じました。
新しい情報でなくてすみません😣💦

  • おまるやま

    おまるやま

    なるほど、、
    保湿、頑張ります😭

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

皮膚科に行ったらどうですか?

  • おまるやま

    おまるやま

    一度、行ってみたいと思います!!

    • 1月7日
RyuRyoMii

本当にこまめに保湿剤を塗ってあげるのが一番だと思います。

朝はお顔を拭いてから塗って、お昼ご飯が終わったら綺麗に拭いて塗って、お風呂上がりは念入りに…みたいな感じで。

後、外出前と帰宅後には必ず塗ってました。

  • おまるやま

    おまるやま

    そうなんですね、、!
    頑張ります!!!😭

    • 1月7日
ちな

ロコイドを塗ってもいまいちよくならないんですねー💦

前に桶谷式の助産師さんに教えていただいたのですが、赤ちゃん石鹸をよーくあわ立てて、ボールをひっくり返しても泡が落ちないほどにきめ細かくしてから洗ってあげると赤ちゃんの肌が荒れにくくなるそうです。
もちろん、洗った後はワセリンで保湿です。
購入したという石鹸もありますし、ぜひやってみてください!

  • おまるやま

    おまるやま

    はい!頑張って実践してみます!!😭

    • 1月7日
ママリ◎

ヒルロイド、ワセリンが合わないと言っていた友人の赤ちゃんが、プロペトを塗ったら良くなったと言っていました!
ウチの娘は、プロペト、ロコイドでなかなか治らず、リドメックスを処方してもらい良くなりました。
その子によって合う合わないがあると思うので、皮膚科で相談しながらお薬見つけていくのが、一番良いかと思います◎

  • おまるやま

    おまるやま

    いろいろな種類があるんですね、、!
    知らないものばかりで勉強になります😳
    皮膚科で相談してみます、、!!

    • 1月7日
なあ

薄く塗ってませんか?
たっぷり塗ると乾燥はよくなりますよ✨

トマト

私の息子もそうなんです😭
漢方薬も飲ませてますが不味そうにしてオエッと吐き出します😭皮膚科行くたび、ちゃんと泡で洗って保湿してって言われちゃんとしてるのに…ってなりますよね😭