
コメント

ポンデ
上の子は産後8ヶ月で生理がきて、その後生理が3ヶ月なくて妊娠しました。
下の子は産後5ヶ月でした。
2人とも完母です。

yuko
私は完母で、産後10ヶ月でやっと生理がきましたよ~!
生理がきた月は、おりものが出て「あ、排卵したんだなぁ」ってわかりました。
周りの友達は早々と生理再会していたし、私も2人目が早く欲しかったので病院に行こうか悩んだ矢先の生理でした。
そして、その生理を見送ったあと2度目の生理が来ず、生理不順だろうなぁと思っていたら妊娠していました!
完母な上に頻回授乳で日中も夜中にも何度もおっぱいをあげていたにも関わらず…です。
母乳だと排卵しにくいとはよく聞きますが、こればっかりは個人差があります(>_<)
どうしても今すぐに2人目が欲しいという訳ではないのであれば、あと半年くらいは様子を見てもいいかもしれませんね!
-
H☆mommy
コメントありがとうございます☆
10ヵ月ですか~!!先は長いですね(ノД`)
そうか!!オリモノの量で分かりますね!!
今、ピンクのオリモノが出てたので、着床出血を願ったんですが、昨日も今日も多かったから…
初の生理になるかもしれませんね(◞‸◟ㆀ)
7月から旦那が単身赴任なので、なかなかタイミングとれないんですよ…残念。
授乳の方法や回数とかは関係ないんですね!!
詳しくありがとうございます☆*。- 8月7日

はるなつあきママン
完母ですが…
1人目は産後3ヶ月で、2人目は産後2ヶ月で再開しました(・・;)
-
H☆mommy
コメントありがとうございます☆
再開早かったんですね(・o・)!!
羨ましい☆*。
母乳と生理は関係ないみたいですね!
2人目は気長に待つとします( ¨̮ )- 8月6日

むむみみ
ミルクよりの混合ですが、7ヶ月終わり頃に生理になりました!
-
H☆mommy
コメントありがとうございます☆
やっぱりまだ先ですよね。
生理来てないのに妊娠してたらラッキーなんですが…
考えすぎも良くないし、気長に待つとします( ¨̮ )- 8月6日

退会ユーザー
私も以前同じような質問をママりでしました(><)
生理がいつくるか不安で・・・。
私はまだきてません・・・。
完母だとか完ミだとかは関係なく、人それぞれみたいでした(;o;)
-
H☆mommy
コメントありがとうございます☆
同じ質問されてたんですか!気になりますよね~( •᷄⌓•᷅ )
ホント、母乳は関係ないんですね!
妊娠前は年子がいいね~なんて言ってたのに、2月生まれなのでもぅすでにムリでして^_^;
どんどん間が空いていくので、生理が待ち遠しいです(◞‸◟ㆀ)
お互い、無事に生理が来るといいですね☆*。- 8月6日

ゆーぽ
退院前の指導で、生理がこなくても排卵からする人もいりので計画的に子作りしてくださいって言われました(°ω°)!
-
H☆mommy
コメントありがとうございます☆
生理来なくても排卵するなんて、人間の体って不思議ですよね~(;゚Д゚)!
ただ、さっきピンクのオリモノが出てたので、ちょっとワクワクしながら様子見てみます!- 8月7日
H☆mommy
コメントありがとうございます☆
8ヵ月かぁ…まだ先ですね(◞‸◟ㆀ)
周りが3,4ヵ月で来た人が多くて、まだかまだかと待っていたんてすが、もう少しかかると思っていた方がいいですね。
参考になります!ありがとうございます!