※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

2歳児と6ヶ月のお子さんを一緒にお風呂に入れる方法についてアドバイスをお願いします。下の子も寝なくなり、3人で入ろうと考えていますが、どうしたらいいかわかりません。

2歳児と6ヶ月くらいのお子さんを1人でお風呂に入れてる方アドバイスください😭
前まではベビーバスで下の子を入れて上がっておっぱいをあげ寝かせてから
上の子と急いでお風呂に入っていましたが今は下の子も全然寝なくなり、3人で入ろうかなと思っているんですが
どう入れたらいいかわからないです😂
教えてください😂

コメント

あお

うちの場合は
①脱衣所のバウンサーに下の子待機
②姿が見えないと泣くので、浴室内は暖房つけてドアは開けっ放しで、自分と上の子を洗う
③上の子を浴槽(お湯は少なめにはってます)に入れる
下の子の機嫌が良ければ私も一緒に入って、少し上の子と遊ぶ
④下の子を洗ってみんなで浴槽につかる
⑤下の子と自分を拭く&下の子保湿→服着せる
⑥上の子を拭く&保湿して服着せる
⑦自分が服着る
⑧髪乾かす(上の子→自分)

という感じです!☺️✨
上の子がお風呂場で遊んでたりしたら、⑥⑦は逆になったりします!
(その方が私はありがたい、、、🤣)

  • ままりん

    ままりん

    めちゃくちゃ参考になります😭
    本当にありがとうございます!今日から試してみます❤️

    • 1月7日