※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こすもす
妊娠・出産

妊娠中の下の親知らず抜歯経験を教えてください。術後の痛みや切開・骨削りの有無も知りたいです。

妊娠中の親知らず抜歯。

妊娠中に親知らずを抜歯した方いますか?
できれば下の親知らずで横向きに生えていたものを抜歯した方の経験談が聞きたいです。
どなたか教えてください😖💦

術後の痛みの期間や切開・骨削りの有無も教えて頂けたら助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

歯科助手として働いています。

親知らずを今抜きたいのは痛みがあるから?でしょうか??😳

私が勤めているところは、今は何かあったら問題になることが多いので埋伏している歯を抜くのは同意書を書いてもらっています。小さな手術のようなものですからね😅

妊婦さんとなると、さらに産科医からの同意書ももらってきてもらっています。

埋伏抜歯はもし深い場所にあると出血が多くなる可能性や、痛みが長引く可能性もあります。
歯茎の中に埋まっているなら、もちろん歯茎を切開しますので、抜歯したあとは歯茎を縫合しますし、消毒に通ってもらいます。

歯茎、ほっぺたが腫れて熱を持つこともあります。

それに、抜歯前にはレントゲン撮影をしたり、抜歯後は痛み止めと化膿止めのお薬が処方されるのですが、妊婦さんには痛み止めはカロナールという少し弱めのお薬、化膿止めは、、、ちょっと忘れてしまいましたが、妊婦さんは飲めないお薬だったと思います、、、。

痛みも長いと1週間ほど続く人もいるので、よっぽどでなければオススメできません😓💦

  • こすもす

    こすもす


    丁寧なコメントありがとうございます。
    埋伏抜歯は大変ですもんね。
    だいぶ痛みが出ると聞いていて怖いです。
    でもやっぱり痛みがあり、ごまかしながら安定期までやってきました。今もどうしようか悩んでます。残り5ヶ月以上ある妊娠中に激痛が起きたらという不安を抱えているのも辛いです。
    もちろん抜くのも辛いでしょうが。。

    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 1月7日