※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝2回、母乳だけで寝てしまうけど、体重が停滞している。起こしてミルクを与えるべき?100mlは飲みきり、120mlは残す。

混合です。
朝2回、母乳だけで寝てしまいます。
ですが、体重が停滞し始めました。
頑張ってでも起こしてミルク与えた方がいいですよね?🤔
足すときは毎回100ml飲みきり、120mlだと残します。

コメント

o

体重はどのくらいの間隔で計っていますか?2週間~1ヶ月単位で減ってると心配ですが毎日計っていて停滞しているなら様子見でいいと思います。

母乳だけで寝るなら満足してるんだと思いますよ!
母乳+100~120ですか?
それともミルクのみ100~120ですか?

  • ミミ

    ミミ

    コメントありがとうございます😊
    スケールがなくて体重計で不定期に測ってます💦
    2ヶ月検診までは順調だったので増えなくなり不安になりました😥
    減ってないので様子見で大丈夫ですよね!
    とりあえず母乳+ミルク100ml前後です。
    昨日母乳を搾乳すると100mlありました。
    片方が陥没乳頭ぎみで搾乳機ではあまりとれませんでしたが、吸ってもらうとごくごく飲んでます。
    母乳で満足してくれてるといいんですが😆

    • 1月8日
  • o

    o


    2ヶ月なら飲みすぎくらいだと思います!全然足りてますよ!
    一回に200くらい飲んでるってことですよね!?

    母乳だけなら母乳だけ。100搾乳できてるならミルクは足さなくて大丈夫です!
    ミルクのみなら100~160だけでいいと思います!

    • 1月8日
  • ミミ

    ミミ

    確かに母乳+ミルクで200も飲んでますね💦
    拒否されてるのかと不安でしたが
    お腹いっぱいだからなんですね!!
    減らない限りはこのまま様子見てみます!
    ありがとうございます😆

    • 1月8日
  • o

    o


    全然足りてるので大丈夫ですよー!
    5ヶ月のうちの子もミルクのみだと200なので、同じくらい飲んでるってことです!😊
    どうしてもミルク足したいときは40~60くらいでいいと思います✨

    大きくなるといいですね!

    • 1月8日
  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😂
    相談に乗っていただきありがとうございました😊

    • 1月8日