
コロナ関係で義理実家との関わり方なんですけど、皆さんならどうします…
コロナ関係で義理実家との関わり方なんですけど、皆さんならどうしますか?
今2ヶ月になる子供がいるんですけど、コロナがやっぱ怖いじゃないですか。
まだ乳児ってのもあるのですが、極力外に出ないようにしてるんです。
けど義理の家族(主に義母)がコロナの多い県からわざわざコロナが怖いよねって言ってくれてる親戚を無理矢理呼んだり
ショッピングモールで働いてる姪にしょっちゅう会ったりと
まぁ気にしてるなんて言えない行動を取ってるんです。
私も角が立つのもあるし
孫に会いたい気持ちもわかるので、会わせないとも言えなくて....
コロナが落ち着くまでと言っても、いつになるかもわかりませんし
どうすればいいですかああああああ😭
- asa(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
月に1回義母さんは
お泊まりに来て
会いに来てくれます!
ランチに行ったり買い物
にいったり妊娠中からよく2人で
してたんですが
産まれてからは1ヶ月になるまで
お泊まりも控えて
コロナも酷いので
会いには来なかったです😅

もも
わかります。
義理実家のお母さんが会いたいとよく言ってきます。コロナで心配で散歩や公園にも連れてけないので会う時間を1時間だけにしよう!と言って会います॰˳ཻ̊♡
-
asa
返信遅くなりすみません💦回答ありがとうございます。
会いたいと言って会いにくるわけではないんですかね?
週2は会うので、気使ってくれると助かるんですけどね。😇- 1月7日
-
もも
はい、会いたい時は私に連絡を一度入れてと言ってあるので私の許可がおりないとあわせません笑笑
- 1月12日
asa
返信遅くなってすみません
回答ありがとうございます。
月一なんですね。
家近いのもあって週2は普通に会うことになるので、なんて断ればいいのか...w
そういうふうに控えてくれる義母さん素敵ですね😭