※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HT
家族・旦那

1歳8ヶ月の男の子がいます。家族は息子、夫、義母、私の4人です。息子が…

1歳8ヶ月の男の子がいます。
家族は息子、夫、義母、私の4人です。

息子が最近、その場にいる誰かを拒否することがあります。
その原因が私の普段の態度にあるのかな…と思ってしまっています。
同じような経験がある方がおられたら教えてください。

誰かを拒否するというのは例えば、

夫、私、義母といるときには
義母のことを拒否する時があります。
おばあちゃんに話しかけられたら
顔をプイとしたり
着替えや食事など手伝ってくれようとしたらイヤーと拒否したり。

また、夫、義母、私の母といる時は
私の母のことを拒否することがあります。

また別の時は
私の実家で
夫、私、私の母、私の叔母といる時は
私の叔母のことを拒否して手を払い除けたりします。

そのときいる人の中で一番関係が遠い人のことを
嫌がるような気がします。

このような態度を取るのは
普段私が義母に対して素っ気ない態度を取っているから
それを見て
息子が
誰かを拒否するような態度を取ってしまっているのかな…と思っています。

それとも1歳8ヶ月頃にはよくあることなのでしょうか。

コメント

deleted user

人見知りとは違う感じですか?

小さいながらにその時の気分や好き嫌いもあると思うし、嫌という意思表示もできるようになる時期でもあると思うので、気にしなくていいと思いますよ!

うちの場合は義実家に義祖母も住んでいて、旦那や義家族は義祖母と不仲なので必要なこと以外はしゃべらないんですけど、子供たちはそんなこと知らないので義実家で義祖母に会うと特に上の子は普通に話します。下の子は自分から寄っていくこともあればたまに人見知りが発動して拒否することもあります。

親がそういう態度をとってるから子供も、、、というわけではないと思いますよ!

  • HT

    HT

    コメントありがとうございます。

    人見知りではないような気がします…

    その空間にいる一番関係の薄い人
    (子どもの中で
    それぞれの人に対して
    優劣がついてしまっているのかなと思ってしまいます💦)

    でも𝗒 ✿さんのご家族のように
    親の態度と子どもも同じではないと知って
    少し気が楽になりました^_^

    気にしなくていいと言ってくださって
    ありがとうございます☆☆☆

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うまく言えないですけど、

    関係が薄い=見慣れない人

    で人見知りのような感じになってるのとは違いますか?優劣というよりかはこっちのほうが近い気がします。いつも一緒にいて安心できる人がいるからこの人に用はない!という意思表示じゃないかなと。優劣といえばそれもそうかもしれないですが!

    この人には絶対逆らえない!とか、パッと見ただけでその場にいる人の力関係がわかってしまうような関係性ならこの人は怖い人、嫌な人と認識してしまうのもわかりますけどね😂

    • 1月7日
  • HT

    HT

    なるほど。
    いつも一緒にいて安心できる人がいるからこの人に用はない!
    という意思表示、
    なんとなく腑に落ちた気がします。
    人見知りの一種なのかもですね。

    私が心配していた内容とは違うところに
    子どもの行動の理由があるかもと気づけました^_^
    質問してよかったです!^_^

    ありがとうございます^_^

    • 1月7日