※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐ひぐ⭐
子育て・グッズ

お子さんが授乳中に泣いて口を離す理由は、母乳が出ないからではない可能性があります。味が変わったことが原因かもしれません。

今日息子がおっぱいをくわえて飲み始めて少しすると暴れて泣きました。おっぱいはくわえるので飲みたくないわけではないと思います。泣いて口を離すと母乳は出ているので、母乳が出なくて怒ってるわけではなさそうです。

夕方からお風呂上がり寝る時の授乳までそうでした。

味が美味しくなくなったとかですかね?

コメント

えっちゃん♡

体調は普段通りですか?
今日暑かったのでもしかしたらおっぱいが熱かったなどもあるかもしれません(^^)
息子は1歳なのですが、よく授乳後に麦茶をおいしそうに飲みます(^^;

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    凄く快便過ぎるのが気になったぐらいです。2時間の間に3回もガッツリな量のうんちをし、今日はうんち6回です。元々便秘知らずなので回数はいつも通りですが、量と間隔がいつもと違いました。でもうんち自体は下痢でもなく、色も普通でした。

    おっぱいが暑いってあるんですね‼知りませんでした💦

    • 8月6日
あya

ちょっと前にそんな時期がありました。
その時はおっぱい飲んではむせて泣いて,ギャン泣きで怒って…って感じでした>_<
左右何度も変えたり,落ち着かせてから飲ませたりしました。飲ませる前に搾乳してからしましたが,あまり変わらなかったです。

今はそんなこともなくなりました。何が原因でそうなったかはわかりませんが,思うように飲めなくて怒ってたみたいです。

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    すみません、下に書いてしまいましたm(__)m

    • 8月6日
ザト

脂っこいもの・辛いもの・糖分の多いものを食べたということはないですか?
ママが食べたもので味が変わるので、味が気に入らないということもありますよ♪

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    糖分は思いあたります😅
    ただいつも通りな量ですが。
    味が気に入らない気がしますねΣ(×_×;)
    特別に何か食べたわけでもないんですが、突然味覚の好みが変わるのですかね💦

    • 8月6日
⭐ひぐ⭐

新生児なら分かりますが、まさか今更うまく飲めないってあるんですね💡

うちも今日は違いますが、よくむせて泣きます💦
出過ぎてうまく飲めなくて泣いたのかもしれませんね💡