※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝付きが悪い理由はおっぱいが足りない可能性があります。他の家事はどうしていますか?

もうすぐ3ヶ月のママです!最近寝付きが悪くて、寝たかなーと思って布団におろすとしばらくすると起きてしまいます(´・_・`)そしてグズグズしてまた寝かし付けます…この繰り返しです。長く寝ても1時間くらいなのですが、なぜなんでしょうか?おっぱいが足りないのでしょうか?また起きて離れるとすぐ泣いちゃうので何も出来ません>_<みなさんどのように家事してますか>_<?

コメント

あお

抱っこじゃないと寝てくれない時期ありました😭
疲れるし、やりたいことなにもできないし、きついですよね💦
ぐずるのも、夏で暑いですし、これまでより喉が渇いたり、体力使ってたり、部屋の温度が気に入らなかったり、いろいろ考えられますよね!
わたしは家事はそーとー手抜きましたよ😂
ご飯は総菜やレトルト使ったし、洗濯も乾燥機までかけたりしてました!
あとは、赤ちゃんが奇跡的に寝てくれてる間にやっちゃうかんじでした!
車や抱っこ紐だと落ち着いたり寝てくれたので、ドライブしたり、家の中でも抱っこ紐してできる家事は抱っこ紐したまましたりしました!

  • ゆり

    ゆり

    本当に何も出来なくて辛いです>_<
    暑いし重いし…
    でも私だけじゃないんですね!
    頑張って乗り越えます!!!!!

    • 8月7日