
コメント

タロママ
私は徐々に減っていったので、ほとんど張らずに卒乳しました💦
ですが、一応卒乳してすぐに母乳外来に連絡して予約をとり(結果1ヶ月後でしたが)卒乳ケアうけました。
絞りきってもらった感じですかね😊
タロママ
私は徐々に減っていったので、ほとんど張らずに卒乳しました💦
ですが、一応卒乳してすぐに母乳外来に連絡して予約をとり(結果1ヶ月後でしたが)卒乳ケアうけました。
絞りきってもらった感じですかね😊
「授乳回数」に関する質問
生後3ヶ月 飲みムラについて もうすぐ生後3ヶ月の娘を退院後から完ミで育てています。 元々ミルクの飲みが悪く飲むのも下手くそですが、ここ1ヶ月飲みムラが激しいです。 量は基本100ですが、日中飲まない時は60〜80です…
【母乳量と夜間断乳】 夜間断乳すると母乳量は減ってしまいますか? あと4日で9ヶ月の娘を育てています。 添い寝状態ではありますが ここ2日間、夜通し寝てくれて 夜間授乳がありませんでした。 離乳食はまだ2回食で…
完母で一歳以降に断乳した方 一歳以降だと授乳回数も減っていると思うのですが、断乳する時はカチカチに張って痛くなりますか?自分で搾乳したり母乳外来に行った方が良いのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もこにゃん
コメントありがとうございます。
やっぱり母乳外来とか行った方が良いんですかね?
私も徐々に減ってきたので1日位だと張ってないですが、日が経てば張ってくるのかもしれないとビビってます^_^;
タロママ
実は卒乳して1ヶ月後のケアまで私は一切張りませんでした(⌒-⌒; )
でも絞ると出てくるのでビビって母乳外来へ(笑)
気持ちもスッキリして良かったですよぇ、
もこにゃん
張ってなくても残ってるんですね(>_<)
気にしてるなら行って搾ってもらった方が良いですね(o^^o)