※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuezi
ココロ・悩み

最近やる気がなく、体型や外見にコンプレックスを感じています。同じような経験の方、どう乗り越えていますか?

最近、寝不足なのか、疲れなのか、やる気が起きません。
4カ月で、夜泣きと、日中の抱っこで参ります。
そして産後の運動不足のため、体がぽちゃぽちゃです。
少し食べ過ぎて、自己嫌悪になり…
みんな通る道だし、そして出来る限り少しでも運動すればいいのですが…
先日、一緒に外出した旦那さんに髪型を指摘され、時間ないって言い訳で、おしゃれを保てる人とそうでない人の差が出ると言われてしまいました。
わかっているけれど。。。
やる気か起きずに暗くなってしまいます。
同じような気持ちの方、どうやって乗り切ってますか?

コメント

TKG

めちゃめちゃわかります。
なんか、丁度この頃って疲れが出るのかなと私は思っています。今まで必死に頑張ってきて、ちょっとエネルギー切れなのかなと。
私も痩せません!そして食べることでしか癒せずw
おしゃれができる人は確かに余裕があるのかなと私も思います。でもそれってもっと後なのかなと。私も全くおしゃれママになれず、でもやる気が出ず、おしゃれに気を使える余裕なく、いつかもう少し余裕がでるはず、その時を待とうと思っています。

  • yuezi

    yuezi

    ちょうど疲れが出てきたのかな、同じような気持ちの方がいて安心しました。
    いつか余裕がでる時期をまって、今はただ現状維持も大切にしたいですね。
    ありがとうございました!

    • 8月6日
  • TKG

    TKG

    余裕が出る時期はやっぱり人それぞれなはずです。育児や生活環境も精神状態も、経済状態も、また何を大切にして生きているかとか精神論も全然違うんですもん。おしゃれママが立派なわけではないはずです。ロング丈のヒラヒラした履物の人、流行っているから多いけれど、つっかかったり、エスカレーターに挟まれたり、安全かと言われればそうじゃないと思う。話がズレました。私はおしゃれは1歳以降からしたいと思います!

    • 8月6日
  • yuezi

    yuezi

    本当にそうですね!
    最近は家に居る時間が長くて、そういった考え方さえ浮かばなかったです。
    余裕ある時に美容院行けたり、ちょっと頑張ってみて、普段は私なりに生活してみようと思います。
    気持ちが楽になりました、ありがとうございます!

    • 8月6日
  • TKG

    TKG

    ずっと家にいると気持ちが塞ぎますよね。
    いつかおしゃれ思い切り楽しみましょう!

    • 8月6日
おさつ

明日で5ヶ月の息子がいます( ˊᵕˋ )ありがたいことに夜泣きはまだありませんが、遅く帰ってくる主人に合わせて深夜から明け方に寝て、朝子どもに合わせて起きるので慢性的に睡眠不足です。
私は自分の中にママモードと妻モードを設けてモチベーションあげてます。主人が休みの時、子どもが寝てからは妻として&女として綺麗でいるための努力をしています。
正直自分めっちゃ頑張ってるな!って思います(笑)思わないとやっていけません!

  • yuezi

    yuezi

    妻として、女としての努力、素晴らしいですね!子供が寝てからは、夜泣き対策のために私は寝てしまって…
    でもママモードと妻モードを設けるアイデアいいですね!せめて外出だけでもしっかり妻モード作ります!ありがとうございました。

    • 8月6日
ゆきな(^o^)/

わかりますよー!
うちの子は楽だ!と色んな方に言われるような赤ちゃんですが、そうなるまでは本当に大変で、楽だ!と言われる今では、言われるからか自分でも疲れてない気がしていました。
が、最近ふと「なんだか疲れちゃったな…」と思ってしまいます。
「何にもしたくないな…」と…

ママ友と遊ぶ時だけは頑張って化粧したり、髪の毛セットしたりしますが、旦那と出かける時は何にもしません。
うちは休みの日は旦那が全てやってくれますし、普段から料理も旦那が作ってくれるし、疲れが溜まるはずない、ストレスが溜まるはずない、って自分で思い込んでしまっていたようで、最近になって急にどっと疲れが出てきて落ち込んでしまいます。

  • yuezi

    yuezi

    全てやってくれる旦那さん、ステキですね!!
    でもストレスは知らないうちに溜まってるものですね。休める時間も、ストレス解消するための時間もとれない。そこが育児の大変なところですよね。どこかで気を張ってるんですよね。同じ4カ月、返信嬉しかったです、ありがとうございます。

    • 8月7日