

たーたん
私も状態?が良くないからか、毎週行きました。
赤ちゃんの心拍確認して、次の週に母子手帳もらってから2週間後になりました(❁´◡`❁)
母子手帳もらうまで自腹ですよね💦
なかなか毎週も仕事しながらだったのと自腹で大変でしたょ⁏( ಟ͝ ಐ ಟ͝ )⁏ ৴ડેʅʑ̀…

退会ユーザー
初期の頃は、何か心配なこととかあれば1週間ごとになるはずです!
みーくさんの場合は、卵巣が腫れてるからじゃないですかね?
もうちょっとしたら2週間ごと、3〜4週間ごとになりますよ♪

まうにゃん
心拍が確認出来て出産予定日が決まれば、4週間後にきてくださいと言われると思います♪

m☆
やっぱり状態が
よくないんですか?
とても心配です‼︎
大変です‼︎

m☆
やっぱりそうなんですか?
はやく安定したいです‼︎
ありがとうございます♡

m☆
何週目くらいから
心拍確認できるんですか?

ぷぎ
今回心拍は確認できたのでしょうか?
もしまだなら次回心拍を確認するのでは?
心拍確認以降は2週後になると思います。

m☆
袋見えますだけ
言われて写真のみ
もらいました♡
ありがとうございます♡

ちーーーー
私も特に何かあった訳じゃなかったですが、初期の頃は毎週でしたよ💡
途中流産止めの薬処方されました。一応って事で。
何があってもおかしくない時期なのでマメに診てもらえて安心しました。
私の地域では、病院の保険点数が載ってる領収書をちゃんととっておけば、母子手帳貰った後に、貰う前の妊娠に関する病院受診でしたら請求出来ます。
多分出来ると思うので、とっておいた方がいいと思いますよ💡

m☆
少し安心しました。
そうなんですか?(´ . .̫ . `)
ありがとうございます♡
助かりました‼︎

ちーーーー
母子手帳もらうときに説明あると思いますけど、妊婦は医療費用無料で、受診した月の翌月に前の月の請求をします。
例えば4月に受診したら5月に4月の請求をします。
なので、来月母子手帳貰えれば今月分は請求出来ます。
それより前、3月の分は請求出来ません。
毎月やる事で少し面倒ですが、私はこの機会に、歯医者に通ったり保険内で出来ることはやっておこうと思ってますw

m☆
ありがとうございます♡
なんちゃわからない
ので助かりました‼︎
次まで様子見ます!
コメント