
離乳食の後のミルクが必要か不安です。スケジュールを紹介しました。適切でしょうか?
最近離乳食4、5口食べただけでそのあと食べてくれません...
どうしたらいいのか...
離乳食のあとは必ずミルク120あげてます。
全部飲む時もあれば飲まない時もあります。
大体のスケジュール
・5時半〜6時半くらいに一度目覚める時があるのでその時は200あげてます。
・8時まで寝て
起きたら離乳食 あげた後ミルク120
・昼まで遊んで
12時か12時半くらいに昼ごはん
あげた後ミルク120
・夕方3時〜5時くらいに寝てそのあとお風呂入って
大体6時くらいに離乳食 あげた後ミルク120
・寝るのが9時半〜10時
寝る前にミルク200あげてます
ていう感じのルーティンになってます。
適当すぎますか???
ミルクって必ずあげなきゃいけないんでしょうか...
新米なので何が正解なのかまったく分からず...
教えてください😭😭😭
- Emma(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ
離乳食後のミルクは無くしてもいい月齢だと思います!
あと朝にミルク200あげちゃうと朝ごはん食べれないかなと思うのであげるにしても100とかに減らすか…
コメント