1. 母乳の食欲不振について、食べないと作られないか悩んでいますか? 2. 上の子が下の子の哺乳瓶を見ると泣いてしまう場合、どうすればいいでしょうか? 3. 1才半の子供の寝かしつけ方法について教えてください。
三つ質問あります!
答えれるのだけ答えてくれて結構なので
教えて下さい😫
1
母乳あげてるんですが、最近食欲なく💦
スイカしか食べたいと思いません😓
やっぱり母乳って、いっぱい食べなきゃ
作られないですかね?
2
下の子のに哺乳瓶を与えるのを上の子が見ると
起こって大泣きします😣💧
哺乳瓶離れしたはずなのに、、
だから見えないところで与えるように
しています😓こういう場合、上の子にも
哺乳瓶与えた方がいいんですかね?
赤ちゃんがえりなんでしょうか、、
3
上の子の寝かしつけが大変です💦
みなさん1才半ぐらいの子供の寝かしつけって
どーしてますか?
以上です教えて下さい🙇💦💦
- ʕº̫͡ºʔ(8歳, 9歳)
コメント
TKG
1 たんぱく質は必ず必要だと思います。スイカは栄養なさすぎじゃないですかね?>_<
2児のママ
1 母乳の量は白米を食べると増えるようです!母乳の質は根菜を食べると良かったような…。最近暑いし夏バテですかね(><)スイカは水分があって良いとは思いますが…やはりスイカだけでは栄養がないと思います(;ω;)
2 正解かは分かりませんが…私ならしばらく上の子に哺乳瓶を与えてしまうかもしれません(>へ<。)せっかく哺乳瓶離れしたかもしれませんが、それで精神安定してくれるなら与えたほうが良い気がして…。
3 寝かしつけ大変ですよね(><)今1歳5ヶ月ですが1時間ほどかかります(T_T)卒乳するまでは添い乳で寝かせていましたが今は添い寝だけで寝かせてます。なかなか寝てくれませんがf^_^;
-
2児のママ
1 食欲ないなら牛乳飲むと母乳量増えるとも聞いたことあります!飲み過ぎると詰まってしまうかもしれませんが(><)あと授乳期に飲む葉酸+鉄などのサプリメント飲むと栄養は補えるかな?とも思います(-´∀`-)
- 8月6日
ʕº̫͡ºʔ
タンパク質ですか、、
わかりました╭( ・ㅂ・) グッ !