
生後4か月の赤ちゃんが指を切ってしまい、止血がうまくいかず困っています。病院へ行くべきか、指しゃぶりをどうしたらいいか相談しています。
生後3か月指先を切ってしまいました(写真ありです)
もうすぐ生後4か月です
絵本を読んでいる時最近手が出て絵本を握ったりするのですが、今朝も同じ感じで絵本を読んでいた最中人差し指が切れていました。傷自体は大きくないのですが深めだったのか、自分の親指でギュッとしてしまうのもあり中々止血できず、、なんとか寝かせて止血できたと思ったら、また他の自分の指で圧迫して血が出てしまいます
このご時世なので不要に病院へは行きたくないのですが、この状況なら病院へ行ったほうがいいでしょうか😭?
また、最近よく指しゃぶりするのですが、傷のある指は止血後もしゃぶらせない方が良いですよね?何か対策はありますか😭?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ちょっと深めですね💦
指しゃぶりしちゃうし、下手に指に絆創膏を貼ると誤飲に繋がる可能性^ありますし、私なら病院に連れていくかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!あのあとぐっすり寝てくれて、止血できました!
ただやっぱり指しゃぶりでバイ菌とか入るのが怖いので、、今日はよく観察して明日主人が休みなので病院行ってみたいと思います!ありがとうございました😊