
コメント

なるみん
末っ子が一歳の時に手術しました。
バレーで靭帯切って、すぐ手術する予定でしたが手術日決める前に妊娠発覚💦
先生から産んでからだねと言われて一歳になったからと手術をしました。
手術をしてから、産後すぐにやればよかったと思いました😅
なるみん
末っ子が一歳の時に手術しました。
バレーで靭帯切って、すぐ手術する予定でしたが手術日決める前に妊娠発覚💦
先生から産んでからだねと言われて一歳になったからと手術をしました。
手術をしてから、産後すぐにやればよかったと思いました😅
「サプリ・健康」に関する質問
RSウイルスを患った子供がいる職場の人と ご飯を食べようと思うのですが、 その職場のお子さんは結構ひどく、その職場の人も恐らく感染して咳がひどく出たらしいです 今かなり治りかけですが、会って私にうつり、私の子に…
妊娠18週です。 風邪をこじらせ蓄膿症になってしまいました。 夜は鼻で息できないので口呼吸になり苦しくて起きることが数回あります。 最近は、頭痛、歯痛がありとても辛いです。 鼻うがいを1日3回ほどやってますが一時…
胸のしこりについて 私は副乳があり、心配症でもあるので 毎年乳がん検査を兼ねて、エコー検査を 受けています。 今年も先日クリニックにて エコー検査を受けに行きました。 自己触診でも特に気になるところは なかった…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
そうなんですね💦お子さん3人いる中で大変でしたよね💦
私もバレーで靭帯を切って、産後2ヶ月で手術しました😔
産後で筋力が全然なく、術後2ヶ月たってやっと家の中松葉杖なしで歩けるくらいになったんですが、、
術後どのくらいの期間で歩いたり階段登り下りできましたか?🥺
なるみん
手術の次の日にはリハビリ開始して、3週間入院予定でしたが退院の条件が松葉杖なしで歩ける事だったので必死にリハビリして2週間ちょっとで退院しました❗️
術後1週間で痛みはありましたが、片松葉で歩ける様になり退院の時はまだ少しぎこちなかったですが松葉杖なしで歩いてましたよ💦
はじめてのままり🔰
そうでしたか🥺
大学病院ですが、産後に靭帯の手術をした例がないようで気になっていました🥺とりあえず必死にリハビリがんばります!
ありがとうございます!
なるみん
大学病院なんですね❗️
うちはスポーツ整形だったので、プロの方がよく手術したりする病院でした💦
手術内容はたぶん変わらないと思いますが、私は内腿から腱を取って靭帯として移植したので内腿が弱ってる分、外側に負担がかかり痛みがあったので外側をよくほぐすように言われてました。
ほぐすと痛みが軽減されるので楽でした💦
まだお子さんも小さいので大変だと思いますが頑張ってください😭💦
ママりー
その後いかがでしょうか。。
私前十字靭帯の手術を控えています。
術後のことが心配です。。
あと、もう違和感なく過ごせていますか??
なるみん
これから手術なんですね💦
今は不安でしかたないですよね😭
私は術後2ヶ月からバレーを再開しました。
今も普通に生活もバレーも問題なく出来ています。
ただ冬の寒い時期はたまに痛む事がありますが、体があたたまると痛みはなくなります👍
はじめてのままり🔰
今は術後3年ほど経ちますが、年に一度の診察で、冬場寒かったりすると傷が痛いかなーと思うことはありますが、走ったり階段ももう問題なく生活できています!
わかります💦子供がいると術後が心配ですよね💦
その人それぞれ回復具合は違いますが、私は松葉杖が外れてからの膝の装具はしばらく付けていました💦
松葉杖が外れたら装具なしでもいいよとは先生から言われていましたが、
その時術後、子供も生後2ヶ月頃だったので抱っこしたりする時に不安定になるとこわいなという、装具を付けている安心感?のようなものでしばらく付けてました。
手術しない選択肢もありましたが、私は産後すぐすぎましたが、あの時手術していてよかったなと思っています⭐︎
ママりー
返信ありがとうございます。
すごく不安だったので、お2人から返信もらえてとても嬉しいです🥰
私もバレーで切りました。。。
久しぶりにバレーを始め、ようやく一年となり、やっと動けるようになってきた矢先に。。
ジャンプの着地でやりました。。
なるみんさんは、どのような動作で切っちゃいましたか??
2ヶ月で再開????
すごすぎませんか???
私はドクターに1年後ねって言われてます😅笑笑
断裂の不安はないですか?
私は再会は、メンタル的にできるかどうか。。って感じです😅
今も起き抜けとか痛みます。。。
まぁ、この痛みはこの先仕方ないと割り切ります。。。
正座は出来ますか??🥹
ママりー
は、どのような動作で靭帯切っちゃいました??
すごくビックリしませんでしたか??😭😭
前十字靭帯の手術は、妊娠出産のため、少し待ってからやられたのですかね??
そうなんですよね。。。
子供がいると、心配です。。。
抱っここそ、そこまでしなくてもいいですけど、ぶつかってきたり。。笑笑
はじめてのままり🔰さん
は、きっと抱っこもされていたかと思うので、とても大変でしたね😵
でも、手術されてよかったとの文を見て安心しました!
バレー、もしくは運動は再開されているのですか???😀
はじめてのままり🔰
学生の頃に初めて前十字靭帯再建の手術をしていて、実は出産後の手術は同じ左膝の2度目の再々健の手術をしました。
学生の頃はバレーで靭帯を切りましたが、2回目はなぜか正座をして足を伸ばした時にきれました笑
学生の頃の手術の影響などではなく、私は靭帯が元々柔らかいようでキレやすい体質のようで、キレたようです😅
今はもうバレーはしていませんが、ヨガをしています。正座は気持ち的にこわくてできていませんが、それ以外は問題ないです!
手術は不安だと思いますが、リハビリ等頑張ってください🙏!!
なるみん
お返事遅くなりました🙏
私もスパイクの着地の時に膝がぐにゃんとなって立てなくなり、でもその後痛かったですがなんとか歩けたので切れてはいないだろうと思ってたらガッツリ切れてました😅
私の場合、手術しようとした矢先に妊娠がわかり出産して1年後に手術したのですが手術までの間、筋力が衰えないように妊娠中からずっと足のトレーニングをしていたおかげで術後の回復も早く1ヶ月で軽いジョギングはOKが出たのでそれとプラスでトレーニングもしていました。
最初はレシーブで横に動くのも怖かったし、スパイクも切った時の事を思い出してしまいほとんどジャンプできなかったりしましたが、毎週やっているうちに徐々に前みたいに動けるようになりました👍
術後5年経ってますが、私もたまに傷なのか膝が痛む事がありますが、ずっとじゃないしこれはしょうがないなと思ってます💦
正座は普通にできますよ😊
ママりー
返信ありがとうございます😭
靭帯が切れやすいとかあるのですね。。。
私この年齢で、かなりのビックリと、ショックを受けたので、学生の時に、この怪我に向き合い、しかも再々腱も経験されただなんて、、、私がちっぽけすぎて嫌になりました😭
詳しく教えていただき、しかも励ましていただき、ほんとありがとうございます。
頑張ります‼️
ママりー
返信ありがとうございます。
同じです。着地でグニャん。。。
痛いけどその後歩けて、切れてはいないだろうと思ったらガッツリ切れていた。。。まで一緒です笑
しかし、その後の経過がかなり違うことになりそうです。。。
私はそんなスピードでは、復活できないと思いますが、とにかく筋トレ頑張るといいのでしょうか。。。?
今すでに筋力落ちてるみたいで、毎日少し教えられた筋トレやってますが、もっと頑張らねばと思いました。。。😊
やっぱり動き始めは怖かったのですね。。。。今は前みたいに動けるとのこと、ほんとすごいです!!!
靭帯切った時の着地って覚えてますか??特別変な着地しました??
私はそんなに悪い着地をしたつもりがなく、やってしまいました😅なので、次が余計に怖いです。。。
なるみん
一緒だったんですね🤣
着地は片足だったのはよく覚えてます💦
トスが乱れて、ちょっと無理して打って片足着地になった時に切れました。
あの時無理しなければよかったなと今でも思います😅
手術は内腿の腱を一本取って靱帯として再建するので、どうしても術後は内腿の筋力が衰えてしまいます💦
なので、手術までの間特に内腿を鍛えていました。
今でも筋トレはしてますが、やっぱり手術してない方と比べると弱いですね😓
ママりー
私もです。。。苦手な位置だったので
あの時、打たなければ良かったと思いました笑
なるみんさん、ポジションはアタッカーですか?😀
そうなのですね
どうしても弱いとかはあるんですね。
靭帯切る前より、筋力トレーニングによって、怪我しにくい体になってそうですね。
私もなるみんさんみたいに頑張ります!!
なるみん
アタッカーです✨
トレーニングとリハビリ頑張ればまたバレーできるようになるので、頑張ってください😊👍
ママりー
アタッカーずっと頑張られているの、励みになります!
私はセッターで、普段打ってないのに、レクバレで打って膝やりました😭
はい❣️頑張ります❣️
怖さはもう取れてます?
すみません、終わった感じなのにまた聞いちゃって
はじめてのママリさんもすみません、これで最後にします〜
なるみん
怖さは全然ないですよ😊
ただ復帰してからはもう前みたいに無理なプレーはしない様に心がけてます😅笑
ママりー
無事に終わりました。
ありがとうございます。
翌日から体重制限なしで歩いてて、松葉杖ないと、めっちゃ怖いです。。。😭
再断裂しないかドキドキですよ。。。
なるみん
手術お疲れ様でした🙇♀️
最初は怖いですよね💦
リハビリ大変だと思いますが、頑張ってください‼️
ママりー
ありがとうございました!
なるみんさん
はじめてのままり🔰さん
ほんと、ありがとうございました😊