
コメント

退会ユーザー
朝はもう少しゆっくりですが、帰宅が16時半くらいです!
毎日帰って10分、15分してから夕飯を作り始めています☺

にんじん69
朝8時にあずけてますが、帰宅は4時半から5時頃です。
夕飯は帰宅してから作ってます。
でも、1品と汁物とか丼ものだけとかがほとんどです!!
野菜は保育園で食べてくれてるので、肉焼いて終わり!魚焼いて終わり!もザラにあります。
美味しく食べられたら良しとしてます〜!
-
まー( ゚∀゚)ー*
おひるちゃんとたべてるなら、簡単なものでいいですよね😄💦
それ忘れてました。
私も一品とかにします(いまもそうですが(笑))。- 1月5日
-
にんじん69
そうなんですよ!お昼ごはんたべておやつまで食べますからね!!
夜はお腹いっぱいになれば良いと思ってるだめ母ですwww
いま時期はミカンを好んで食べるので、食物繊維はバッチリですよ〜!- 1月5日
-
まー( ゚∀゚)ー*
ダメなんかじゃないですよ。
ご飯無し!とかじゃなければ十分ですよ(^_^;)。
そうですね。
あまり栄養にこだわりすぎなくても、昼でなんとかなってる(笑)と考えるようします🍴。
みかん!わかります。
うちも、毎食後にみかんを剥けっていいます(^_^;)- 1月5日
-
にんじん69
ありがとうございます😊
私は時短復帰して3年目ですが、惣菜も買うし、毎週金曜はレトルトカレーの日です。
育児と仕事と家事の両立はとてもハードです。
春から復帰なのに今から質問されるなんてとても生真面目な方なんじゃないかとお見受けしています。
手を抜けるところはトコトン手を抜いてくださいね😊- 1月5日
-
まー( ゚∀゚)ー*
いつもお疲れさまです。
ありがとうございます。
取り越し苦労なんです💦
いまからイメトレしてます😱。
横に義父母はすんでますが、極力たよりたくなく💦
いまは朝に夕飯つくってて、晩にチンしていけてますが、7:30にでるとなると、不可能なので、夕方にパッとできるものや惣菜をふやします。
カレーの日😄いいですね♥️- 1月5日
-
にんじん69
イメトレ、すごく大事だとおもいます!
カレーの日、オススメですよ〜笑
あ、朝に夕飯作るまでは行かなくても、冷凍してる肉を出したり玉ねぎの皮むいたりとか下ごしらえできると帰ってからからがとても楽です。私は早起き苦手でたまにしかできませんが…- 1月5日
-
まー( ゚∀゚)ー*
下ごしらえだけでも、夕方助かりますね。ありがとうございます😄。
それでやってみます。
4月からイライラしそうなんで、イメトレ&旦那の協力をいまから促してます(笑)。
夜勤とかあるので、昼間に洗濯物取り込みをおねがいしたり…。
もう。週一レトルトデーにします😄。
その方が気持ちが楽です✨
ためになります、ありがとうございます。- 1月5日
まー( ゚∀゚)ー*
帰ってから毎日おつかれさまです。
バタバタとやってしまう感じですね。
そのあとに洗濯物ですか?
退会ユーザー
ありがとうございます😊
早くにお腹空いちゃうんですね💦
洗濯物は帰宅時の私のモチベーションによって変わりますが、帰ってすぐ回すことが多いです!
まー( ゚∀゚)ー*
なんか、つねにマンマいってます\(^o^)/
帰ってってすぐ回されるんですね💦4月からを想像しただけで、せわしないです😱。
退会ユーザー
私も復職前に、みなさんの帰宅後についての質問して、想像して不安になってました😂
でも意外と大丈夫です✨
洗濯物は出来ずにたまったら週末にコインランドリーです!
まー( ゚∀゚)ー*
さあやさんも、聞いてもらってたんですね😂。両立、不安ですよね💦
やってみるとうまくいくのかな。慣れですかね😄。
洗濯物はごはんとかよりも優先順位はひくいし、ためてもいいや的に、楽に考えるようにします😌