
コメント

しま
もう私がいる限りねないので容赦なく「ばいばい♪よくねてね♪」って(ごねる日もありますが最後は諦めます)部屋を後にしてしまってます。部屋のカメラでみると15分もしないでねます😅私がいるかぎりよほど疲れてる日じゃないとねないので2歳くらいからこんな感じです。
しま
もう私がいる限りねないので容赦なく「ばいばい♪よくねてね♪」って(ごねる日もありますが最後は諦めます)部屋を後にしてしまってます。部屋のカメラでみると15分もしないでねます😅私がいるかぎりよほど疲れてる日じゃないとねないので2歳くらいからこんな感じです。
「赤ちゃん返り」に関する質問
2歳5ヶ月の息子が暴君過ぎて大変です💦 2歳ってこんなものですか??? ・どこでも登る ・おもちゃ投げる(硬いものは特に) ・ご飯投げる、食器投げる ・前より癇癪が酷くなってきた ・下の子をいじめる(癇癪中は特に) ・…
保育園の登園しぶりについて 2歳3ヶ月の長女が先週から登園しぶりするようになりました。次女を妊娠中〜生まれて先々週までは、殆ど登園しぶりしたことがありません(週明け等は除外)。しかし、日中は泣かずに安定して過ご…
1歳10ヶ月の息子 昨日、今日と夜ご飯を食べながら静かに涙を流しています。 悲しくなっちゃった?と聞くと口を曲げて涙が溢れてくるみたいです。 普段より泣く時は痛いとか嫌だったとかで大きな声を上げて泣くので静かに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なおちゃん(20)
コメントありがとうございます🙇🏼♂️
15分でねてくれるんですか!すごい!!!!
私も家の事とかあるので出来れば我が家でもそうしたいです😭
けど泣き声が大きいし諦めが悪いので虐待と間違われそうなので無理そうです。゚(゚^ω^゚)゚。
確かに私も旦那もいるから寝ないんだと思います😖
急にここ何ヶ月かで寝なくなってしまいお手上げ状態で、、
子供の体力ってすごいですよね(´・・`)
しま
体力すごいですよね!!😭
泣き声ご心配なのはわかります。。けっこう2歳くらいの時はすごく泣いてたので💦
うちは2歳くらいからすでにねなくなりまして💦😅
※そこで
今の形にいたります。
※今はくまさん(ときどきウサギさんも一緒に)ぬいぐるみと寝てるのですがその2匹がいるのが安心材料なのかもしれません。
おっしゃるように下の子がいたら泣かないで2人でならと
諦めてねてくれるといいですね!!
なおちゃん(20)
壁が薄いので余計気にしてしまうのかもしれません😭
やっぱり寝なくなる時が来るんですね😖
娘もアンパンマンのぬいぐるみをもってねてます!
いろいろアドバイスありがとうございます🙇🏼♂️
同じような経験がある方とお話出来て少し安心しました😭
私の子だけこんなに寝ないのかとおもってしまって、、、
本当にありがとうございます🙇🏼♂️