
イベントの抽選でディズニーペアチケットが当たったのですが今は妊娠6ヶ…
イベントの抽選でディズニーペアチケットが当たったのですが今は妊娠6ヶ月の自宅安静で行くの不可能です💧
期限は5月上旬ですが、産んでから行くとしたらギリギリまで待っても生後4、5ヶ月の時に行く感じになってしまいます。
売ることも考えましたがかなり値段が下がってしまうようで、かといって期限引き伸ばし手続きをサイトでみたら1日伸ばすごとに200円かかるんですね⁉️‼️💦
それじゃぁ、あまり意味がないし…
迷っています。
ディズニーも私のところから車で高速使って3時間はかかる距離💧
数時間で帰るのは交通費的におしい距離ではあります。
そこまで、ディズニー大好き‼️
という感じではないので行った時は間に3時間くらいホテルで休憩はしていますがそれでも生後4、5ヶ月の子には厳しいですかね?
皆様ならどうしますか?
長文になってしまいすみません。
アドバイスお願いします。
- チビブタ(8歳, 12歳)
コメント

ばんとみ
私も妊娠中に、友人の二次会で当たりました(o^^o)
妊娠中は怖くて行けないし、産後に赤ちゃんをおいても行けれないので、姉家族にあげました(^.^)姉の旦那さんはディズニーが好きではないので、ペアの1枚は小学生の子どもが使いました。ペアチケットは大人料金用なので、子供が使うと差額が返ってきたらしいです!
旦那さんと上のお嬢さんだけで行くのもいいかもしれませんね(^ν^)

退会ユーザー
1日伸ばすごとではないですが、期限内に伸ばさないといけないので難しいところですよね。
私は行けない時はいつもヤフオクに出してますよ!
ヤフオクならそんなに値段下がらないですよ。
私はいつもペアチケットで、送料込みで12000円くらいで即決にしてるので、だいたい出品日に落札されて出品日に配送までしちゃってます!
-
チビブタ
ネットで売るのは考えつきませんでした。
それに、値段もそんなに下がらないんですね‼️
私ネットは全然ダメなので旦那に相談してみます💡- 8月8日

もり
5ヶ月になったら車で8時間の旦那の実家に行きます(笑)
助産師さんに相談したら休憩入れつつなら大丈夫!と言っていたので大丈夫だと思います٩(ˊᗜˋ*)
ディズニー内には赤ちゃんに優しい施設ありますし(*˙︶˙*)ノ゙
旦那の職場の人が上の子の都合で2.3ヶ月の子を連れていったみたいですがキャストさんや周りの人がすごい優しくて赤ちゃんルームも充実してて良かったって言ってました(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
-
チビブタ
ディズニーに関してあまり詳しくないのですが、赤ちゃんルームがあるんですね✨
それなら、休憩しつつ行けばなんとかなる気がしてきました💡- 8月8日
-
もり
ランドには2箇所、シーには一箇所あるみたいです。
調乳用のお湯有り、個室授乳室有り、BF販売あり、離乳食を食べさせる食事台あり
みたいです٩(ˊᗜˋ*)
すごい綺麗みたいですよ❤(。☌ᴗ☌。)- 8月8日
チビブタ
差額が帰ってくるんですか⁉️
もらったチケットなのになんか得した気分ですね‼️
でも、やはり2人で行かせるには遠い距離なのでうちも義姉がいるのでそちらに移行することを検討しようかと思います💡