※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらちゃん
子育て・グッズ

離婚したい。子育ても投げ出したい。私が母親なんてかわいそう。

離婚したい。
子育ても投げ出したい。
私が母親なんてかわいそう。

コメント

たひぃゃまゅ

立派な母親ってどんな人を言うですか!?
私は、ドジをしながらいっぱいしますが、こどもと主人に手助けをしてもらいながらいますよ。

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    ありがとうございます。
    イライラが凄くて、子どもに怒鳴ったり、厳しい言葉をかけてしまい…
    何で子どもに当たるのだろうと自分が情けなくなります。

    • 8月7日
睦月

元々子供が好きじゃなかったので、子育てを投げ出したい気持ちは少しわかります。
今でもイライラして怒鳴ってしまうこともあるし子供に申し訳ないと思います。
隣の芝生がとーっても青く見えて独身に戻りたいとさえ思いました(笑)子供が居なければ好きなことが出来るのに‥こんな思いをすることもないのに‥なんて考えてしまうこともあります。
でも、どんな母親でも子供は母親が一番好きなんです。
そして、育児=育自 これは先輩ママから言われた言葉ですが、毎日子供と向き合うことで自分も成長している気がします。主人にキレる回数が減ったね…と言われました(笑)
私が『もぅ無理!』と思ったときに自分を変えたくて通信教育や免許を取ったりネイルを始めたり一年ごとに新たな事に取り組んでいます。心の安定剤みたいなモノですかね(^^;)
育自の合間のちょっとした時間ですが自分のやりたいことを見つけるだけで心が少し変わると思いますよ。

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    自分が変われる事ですか…。
    良いですね!素敵です。
    私は、仕事を始めたんですが…仕事中はとても楽しくてイキイキしてるんです。
    でも、週末は一日中一人で子ども見なくちゃいけなくて、義母も休みでも一切家事の手伝いないし、私だけ何でこんな想いしなくちゃいけないんだろうって。
    子どもについ怒鳴ったり、厳しい言葉をかけてしまい、母親として私はおかしいんではないかと思います。

    離婚してしまえば、義母と住む必要もない。義母に合わせたゴハン作らなくていい。家事は好きな時間でいい。旦那が帰ってきた日に育児に期待する必要もない。
    小姑の訪問を怠く思わなくていい。
    小姑の子どもに嫉妬しなくていい。
    金遣いの荒い旦那にお金渡すくらいなら、母子手当貰った方が全然いい生活できますし。

    裕福な生活してる小姑見て思いました。
    かた苦しい生活してるの私だけだなって。

    • 8月7日
  • 睦月

    睦月

    私の主人は家に帰ってくるけど、自営業でほとんどお休みがないですよ。夜も趣味で出かけることあるし。そのうえ、何でも否定派で自分の考えが正しい!ので会話していても「いや、そうじゃなくて…」から始まります。自分の気持ちが最初から否定されるのに疲れてしまって「とりあえず聞いてよ!そうだね。って嘘でも言いから気持ちを受け止める言い方してよ!」って何度もキレた事あります(笑)
    主人の親とも始めから同居です。独立して生活してる友達を羨ましく思ったりしましたが、同居も案外良いところあったりしますよ。たぶん。私、自分の意見を相手に言えないんですが、最近図々しくなってきたせいか義母にも意見するようになって少し気持ちが楽になってきました。もしかしたらお母さんは遠慮してるのかも‥遊びに来たときに「手伝ってもらえます?」とか「お母さんの得意料理食べてみたい(^^)」と伝えてみては?嘘でもね(笑)
    義母の好きな料理も作らなくてOK!「何だか疲れちゃって」とか手抜きなんてわたしのためにある言葉ですよ(笑)
    私の義母は飲食店やっていたから主人は味に煩くて、結婚してから箸をつけてもらえないものたくさんありましたから。
    そして、子供に対しては自分の感情が抑えられなくて部屋に引きこもりドアを抑えて子供が入れなくしたり‥ドアの外で子供たちが泣きじゃくっているのにね。家の外へ飛び出していったこともあります←これは子供がひかれたら困るからお勧め出来ません(^^;)まぁ自分は色々やらかしてますよ(笑)
    子供の怒り方が、私が怒鳴っているせいで自分と似ているような気がします。最近、それはマズいな…と気付かされました。
    相手を変えるのはとーっても大変。でも自分の心がけ次第で自分はいつでも変われます(^^)大丈夫、自信を持って!
    子供って、どの年齢が一番大変とか無いと思うんです。その年齢ごとの違う大変さがあるから。魔の2歳児っていうけど、本当に(笑)3歳はギャング期なんだって。
    うちのも下が3歳でしかも男の子‥やんちゃ過ぎます(T_T)
    うえのは小学生になり学校での心配事も尽きませんよ~。
    私はフルタイムで働いているので仕事をしている時間が気楽で楽しいです。昼休みはダラッとしてます(笑)
    とりあえず私の今の目標は下の子が年長くらいになったら3人でディズニーへ行くこと(笑)主人抜きで♡
    まだまだ先の事だけど、目標作っておくと頑張れそうです。
    ずぼらちゃんはとーっても頑張ってると思います。悩むって事は真面目だからじゃないですか?子供のことをちゃんと考えているからだと思います。
    長々とすみませんでした。

    • 8月7日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    励みになる言葉をありがとうございます。

    もう何の為に結婚したのかわからなくて。
    単身赴任になることはわかっていましたが、これ程に帰って来れない。子どもと関わる時間もない。
    習い事させたいなと言えば、その金はどこから出るのとか。自分で給料の3分の1を小遣いにしてるのに、まだ欲しいみたいです。パートに出たっていくらも足しになりません。
    カツカツで毎日お金の事考えているのに、主人は独身時代と同じに使っていて。こんなに稼いでまだ足りないの?って言われます。
    LINEすれば、お金の事ばかり。私の事や家族の事なんて全く話題に上らない。
    お前のLINEには興味ないとまで言われました。

    義母に関しては、平日は洗濯干しはやってくれます。でも休みの日は、『私なーんにもしたくないんだよねー』と言って、手をつけようとしませんよ。
    休みたいがモットーで、疲れたしか言わないくせに、小姑とは毎週お出掛け。
    朝から出掛けて、夕方帰ってきて、自分の部屋に夕飯出来るまで引きこもりです。
    夕飯も義母の好きな物作ると言うか、肉魚その他諸々食べられないので、食べられる物を考えるので疲れます。
    手抜きしたくたって、手抜きできるような物が好きじゃないのです。
    素直に頼める性格になりたいなって毎日思います。
    でも、態度にあからさまに現れる義母の機嫌。機嫌悪いと、くだらない注意を私に向けてきたり。
    気遣いなんてないんです。
    たまには出掛けて来れば?もないし。

    私も2歳より3歳のがキツイです。
    年が上がっても、心配は増えていくのですね。
    はなさんと同じように、ドアを閉めてみたり、今日は押し入れに隠れました。
    もう…このイライラがこれ以上になったら、虐待になるのかなぁって本当辛くて。寝てる子どもを泣きながら抱きしめました。こんな母親でごめんねと。

    働いてるだけなんて、なんて幸せなんだろうと心から感じる今日この頃です。
    3人でディズニー♡♡私もそんな楽しみを作ろうかな。

    でも、今のままじゃ、本当に離婚するかもしれません。まだまだ器が小さいようです。

    • 8月7日
睦月

押し入れ…笑っちゃいました。ごめんなさい(^^;)
ご主人とお姑さん?がタッグを組んでると辛いところはありますね。しかも義母が変食かぁ。困った人だ…(+_+)私は料理が下手なので、ゴメンナサイ…料理に関しては全く意見なくて(+_+)
旦那様、お小遣いもらいすぎじゃないですか?私の周りの人達は2万前後で頑張ってる人たち結構いるみたいですけど。沢山稼いで余裕のある家庭なら良いけど、家庭や子供の将来を見据えて頑張ってくれないのはどうなのかな。習い事をするのにかかるお金とか1ヶ月の目に見える表を作った方が男の人はわかりやすいかも。

我が家に結婚したときから家に飾っている写真があります。結婚式の写真です。主人に対して嫌な気持ちが出てきたときのための対策として(笑)それを見てこんな時もあったなぁって幸せな気持ちを振り返ります。っていうか、最初からそんな対策しちゃだめなんですよね(^^;)
勿論、子供の写真も飾ってありますよ!子供も自分に興味を持ってくれていると思うようで喜びます☆子供が2人なので同じ枚数ずつ飾るように心がけています←ちょっと面倒。
そして、下の子も話をちゃんと聞けるようになってきたので、悪いことをした時や嬉しいことがあった時も、まず子供自身の気持ち「嫌なことがあったの?何でやったのかな?良いことあった?」から始まり 良いことなのか悪いことなのか教えて、最後はママの気持ち「ママは悲しかったよ。嬉しかったよ。」と伝えるように、話し合えるように心がけています。最後はギュッと♡
しかし、これはかなりのパワーを使うので自分自身が余裕のあるときしか出来てないんですけど(笑)
深呼吸して、他にやっていたことがあっても中断して聞けるだけの余裕がないと。
そして、自分へのご褒美も忘れずに!←これ凄く大事。コンビニスイーツだっていいんです。百均のネイルシールでもOK!お洒落したらご主人の関心も少し変わるきっかけが出来るだろうし。
あと、離婚は悪いことでは無いと思いますよ。子供に良い道を作れるのなら。
私の実家が同居で叔父も一緒に暮らす少し複雑な家庭でした。なので、実母が悲しい思いをする姿をよく見ていました。だから私が中学くらいから現在まで単身赴任をしている父が私は嫌いです。(連絡を取ったりはしますけどね)
今の生活をしていて、ずぼらちゃんさんが笑えないのなら離婚も良いのでは?子供は笑ってるママが好きだと思います(^^)
よく考えて最善の決断を。

  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    押し入れ…自分でも、何故ここに入ったんだ??と疑問でしたけど。笑
    ひたすら暑いし!!
    でも、子どもに見つけられちゃいました。昨日は、トイレに引きこもったんですけど…どうやら上の子は、トイレに居るのがわかったようなんですが、気を使ってドアを開けなかったと言ってました。😭
    3歳に気を使われてるママです。

    主人の浪費に関しては、義母は私の味方をしてくれてます。
    今、月10万で足りないと言われます。
    タバコ1万5千円、飲み会ゴルフ2万円、食費3万円、光熱費1万円、交通費2万円、研修費などその他諸々。
    私も、近所やママリで聞く限り…小遣いは2万くらいが平均かと思ってるんですけどね。
    役職付いてるから付き合いが…とか。
    自炊してる時間はないだとか。
    色々いちゃもん付けてます💦
    子どもの教育費より、自分の小遣いらしいです。本当に呆れます。
    私が家計簿見せたって、後で見るで終了です。休みもないので。


    結婚式の写真と言えば…去年の結婚記念日は、ウェディングフォトを撮ったんだったな。出来婚で、結婚式してなくて。
    写真…押し入れだー。
    出そうと思います。( ; ; )
    それで癒やされるなら!!!

    そうですね。
    子どもの気持ちを聞いてあげないといけませんよね。子どもも人間なんですもんね。
    上の子は、何かやりたい事や思ってる事が通らないとパニックになって、泣きじゃくってしまうんです。
    人の話なんて聞こうともしません。
    そこに下の子のグズりが来ると、もうキツくて😩

    自分へのご褒美。やってみます!

    はなさんも複雑な家庭で育ったんですね、、。やはり自分の母親が悲しんでいる姿を見て、お父様を嫌いになったんですか??
    実は、うちも父も私が小さい時から今でも単身赴任です。
    母は、もう図太くなってしまいましたが…毎回帰るたびに父の愚痴を言ってます。
    子どもの為に離婚しなかったと言ってましたけど…私ならすぐ離婚しちゃうかもと思う状況でした。
    主人は、子どもが大好きなので、引き離したくないと言うのもあります。
    どうなんでしょうね。子どもにとっては。
    幼稚園も行き始めたところで、また新しい環境…色々考えさせられます。

    • 8月7日
  • 睦月

    睦月

    ご主人、役職付いてるんですね!?凄い!そりゃ付き合いが多いかも…(+_+)
    結婚記念日お祝いしてるんですね!!羨ましい(/_;)私の主人は忘れていることもありますよ。旦那様、良いところあるじゃないですか(^^)

    私も6歳の長男に気を遣われて、私の機嫌が悪いときは下の子の面倒を見てくれ私から遠ざけてくれたりしてます。情けないなぁと思う瞬間です。

    子供に対しては、わかりやすく自分の気持ちを伝えています。嫌なときは「ママだって嫌!」「疲れてるもん!」ストレートに伝えていますよ。私も子供と一緒です。ご飯食べないときは「食べちゃうよー」と言って本気で食べます。泣かれるときもあるけど(笑)
    一人が泣いたときは出来るだけ話をします。話をすることで自分が認められたと子供も思うようで時間はかかるけど落ち着いてくれます。2人同時に泣かれたときは、放っておくか気を逸らすことをするか待てる方を待たせて片方ずつ話をします。それでも最初は私の心に余裕もなくてようやく最近出来てきた事です(^^;)下の子がやんちゃなのも私があまり構ってやらないからかなぁと思っています。
    意味もなく私から子供たちに抱き付いてギュッとすることもありますよ(^^)上の子には「キモッ!」って言われるけど「大好きだもーん♡」って言ってます(笑)

    実父はねぇ、休みの日も自分の趣味で出掛けてしまって何処かへ連れて行ってもらった記憶はほとんどありません。労働時間も長かったようで普段も顔を見ることが少なかったです。私が受験で合格したときもお祝いの言葉を言ってもらえず傷ついたのを覚えています。叔父なども警察沙汰になるような事ばかりで。それでも母は辛抱強い人で争い事が嫌いなので、私が高校くらいになるまで家の愚痴を聞いたことがなく、私たち子供が悪く言うと父のことをかばっていました。
    母は強いですね(^^)今の私があるのは母のおかげです。

    子供が大好きな旦那様なら、まだ改善の余地があるかもしれませんよ(^^)

    うちの長男、小学生へ入学の時に少しメンタルが崩れました。
    ずぼらちゃんさんのお子さんは幼稚園に通い始めたばかりということで…子供なりの小さな世界で もがくことがあるのかもしれませんね。私はお風呂や寝る前などに「今日はどうだった?何した?」と毎日聞いていました。余裕が出たときはギュッと抱きしめながらお話を聞いてみてはどうでしょう。

    • 8月7日