![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
私も結構色んな親戚や近所の付き合いある子達にもあげるタイプなので、あげない人の気が知れないです😂
お金に余裕がないんやろなって思っちゃいます笑
![うーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーた
そんなもんだと思います!
もしかしたら今はあげても親が管理するだけで子供は覚えてないので、お金の意味がわかる小学生になったくらいにはくれるかもしれないですね〜!
-
ままり
お返事ありがとうございます!
やはりそんなもんですか…😂
私は一人っ子なので、甥・姪がいないため、そこらへんの感覚ってどうなのかなぁと😅
なるほどです!!息子がお年玉を理解し出したらくれると期待します(笑)- 1月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義理の姉の子どもたちにも
あげなくて良いから、まあいっか!
と、思えば良いと思います(^ ^)
-
ままり
お返事ありがとうございます!
それが義姉は結婚してないためこども居ないんです😅
でもそうですよね!こんなもんなのかと思いつつ、気にしないようにします😂- 1月5日
![Lolo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lolo
うちの兄も月に2、3回ほど会ってかわいがってはくれますが、お年玉ないです🤣
うちの兄の考えですが、今の歳にあげたって分からんやんだそうです(笑
目に見えて喜んでくれる、誕生日とクリスマスプレゼントはくれますよ😊
-
ままり
お返事ありがとうございます!
なるほど!!!うちの義姉もクリスマスや誕生日には買ってくれるので、お兄さんと同じ感覚なのかもしれません😂- 1月5日
ままり
お返事ありがとうございます!
感覚の違いなのかな〜と思いつつ、ちょっとくらいくれてもいいのになぁなんて思っちゃいました😂
k
旦那の親戚にもそーゆー方達います!
その分付き合いもないですが、付き合いがあるのにお年玉ないってちょっと不思議ですよね🤔
ままり
ですよね!😂付き合いがないならお年玉なくてもわかる気もするんですけどねぇ😂
うちは付き合いが少ない親戚のほうがたくさんお年玉くれます…(笑)
k
逆なんですね!笑
なんかもやもやするし、寂しいことですよね😂