コメント
ドラ
私は不妊治療で、8年ほどいつも、プラノバールのんでましたが、のんだら、生理の量が半分くらいになるのですが、聞いてみたほうがよいですね。
ポリープとかあるかもしれませんし!
ドラ
私は不妊治療で、8年ほどいつも、プラノバールのんでましたが、のんだら、生理の量が半分くらいになるのですが、聞いてみたほうがよいですね。
ポリープとかあるかもしれませんし!
「婦人科」に関する質問
現在産後5ヶ月です。 産後1ヶ月より右下腹部痛が有り病院を転々としています。 盲腸を疑いCTを受けましたが原因ではない。 婦人科にもかかり内膜が肥大しているので生理を起こしたらスッキリすると思うと言われ薬を飲み生…
ぽろっとしたおりものの異常があったので カンジダかな?と思い婦人科受診したのですが カンジダじゃないといわれました。 細菌性膣炎か膣カンジダかな? といわれました。 検査してもらい2週間後に結果がでるのです…
ジエノゲスト服用されてる方、0.5か1mgかどちらですか? 20代の時に子宮内膜症で手術をし、再発予防にずっと低用量ピルを飲んでました。 今回初めてジエノゲスト1mgに変更したのですが、なんだか頭が痛いです😓 0.5に変…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!(^_^)
ピルって普通、生理の量減るイメージありますもんね!😥
ポリープ、怖いです!
今度、子宮鏡検査するんですけど、それでポリープ分かりますかね?
ドラ
私は子宮鏡で、着床に関係ありそうなところに、1~2ミリのポリープが3個あるのがわかり、そのあと手術でとりました。
友達は、子宮筋腫があり生理の量がめちゃ多かったそうで、手術でとったら楽になったといってました。
なにもないのが一番ですけどね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ドラさんはポリープ取ったら妊娠出来たのですか?
子宮筋腫も怖いですね!
ちなみに手術ってどの位入院しなくちゃいけないのですか?
質問ばかりでごめんなさい!😥
ドラ
そのあと妊娠しましたが、流産しちゃいましたが・・・
小さいポリープ×3個だったので、下からの手術で日帰りでした。
10センチクラスの子宮筋腫の友達は、お腹切って、1週間入院してました。
医療保険にはいってて、10万の給付金でたので、おつりがきました。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます!🙂
流産思い出させてしまってごめんなさい!m(_ _)m
ポリープの大きさによっても違うのですね!
入院はなるべくしたくないです!
子宮鏡検査で何もない事祈りますが、生理が出血多量なので、何かありそうな気はします!
病気が見つかったら治療して早く妊娠したいです!🙂