![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重が変わらず、不安になっています。発育曲線内だけど、外れると大きい病院への紹介もあると言われました。同じ経験の方いますか?
赤ちゃんの体重が変わりませんでした。。
34w1dで2128g
35w6dで2158gでした。
発育曲線内ではあるので今わ問題ない体重とは
言われたのですが曲線から外れて行くようなら
大きい病院の紹介になったりもしますと言われ
不安でいっぱいです😔
同じ方いませんか?
またはそこから増えて出産した方いますか?
旦那は小柄で多少遺伝もあるのかも
しれませんが…このまま増えなかったらと
思うと次の検診まで不安です😔
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 11歳, 13歳)
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
切迫早産で26w〜3ヶ月入院してるときに毎週1回エコーあったのですが、増えないどころか減ってるときがありました。
発育不全ですぐにでも帝王切開になるのかと思い、先生に訪ねたところ、
『エコーは誤差もあるし、1・2回増えてなくていきなり帝王切開しましょう!とはしません。まずは赤ちゃんの心拍も含め様子を見ていきます』と言われました。
その翌週からは増えていたので、
エコー誤差だったのね、で終わり、
37wで予定通り帝王切開して元気に生まれました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目35w2dで1931gで
39w3dで2500gで
産まれました!
小さく生まれたけど
めっちゃ元気ですよ😊!
3人目も35w3dで
2085gで同じくらいかな〜
って感じです🤔
小さいと言われると
不安ですよね😣!!
-
はじめてのママリ🔰
3人目は今お腹にいる子ですか?
38週で体重はどのくらいに
なりましたか?😔
私も上2人はそんな事なかったから
今回が心配です😔- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
今お腹にいる子です!
明後日健診なんで
今分からないんですが
37w4dで2300
くらいでした🤔!
上がそんなことないと
不安になりますよね😭
ちなみに2人目は
産まれてから
胎盤が小さく
臍の緒が細いのが
原因だったと
分かりました😔!- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ぢゃあ40週までにはある程度
体重も増えてきそうですね(*ˊᵕˋ* )
変な話、上2人と今回の旦那さんが
違うので上2人の時とは比べられないのかもしれませんが…😢
原因がわかると安心ですね。
私も体重増えてくといいなぁ😭- 1月5日
![♡Prince♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Prince♡
エコーの撮り方じゃないですかね??
1人目の時体重が減ってる時があって次の週にエコーで確認したら普通に増えてましたよ👶🏻
エコーの体重は200〜300g誤差出ます🤫
-
はじめてのママリ🔰
そんな誤差出るんですか😱
確かに今回の写真だと誤差は出そうな感じがします(´ - ω - `)- 1月5日
-
♡Prince♡
でますよ☺️
結局は足の長さと頭の大きさから体重を割り出してるだけなので👶🏻
多分次の検診で何事もなかったかのように扱われます😂😂- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
次の検診が13日で37週の検診に
なります(; ;)小さめでも増えてるなら安心なんですが…😭100gは増えて欲しいです(´°̥ω°̥`)- 1月5日
-
♡Prince♡
あんまり心配せずに出産のために体力つけておきましょー👶🏻❤️
ベビーちゃんは小さくても逞しいです😂😂- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(´;ω;`)
次の検診まで不安ですが
信じて待ちます😔🙏💓- 1月5日
はじめてのママリ🔰
誤差もありますよね。
今のクリニックで出産したいし
小さくても2500gには
なってて欲しいです😔