
内診グリグリとは、医師が指で行う内診検査のことです。機械ではなく指で行われ、痛みは思っていたよりも少なかったようです。検査後、出血があり、陣痛が近いとの説明を受けました。
内診グリグリってどんなのですか?
2週間前の検査で2週間後(今日の事)になっても
産まれてなかったらグリグリして刺激与えてみようね☺️
と言われました、なんの事だ?と思いつつ
今日の検診迎えたんですが
内診検査の際に機械入れたあと指を入れ長さを図るのがいつもの検査だと思うんですが
普段は指を入れられても痛いー!ってほどでは無いんですが今日は、いっ、痛い、痛い、、って感覚があり内診グリグリってこれの事か😨って思ったんですが
内診グリグリとは機械ではなく
医師が指で行うんですね?🙄
ってきり機械でされると思ってたので、思っていたよりは痛くなかったんですが笑
その後出血もあり3cm開いてるからそろそろ陣痛きてもおかしくないから〜と説明を受けて終わりました。
- 初めてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

りぃ(26)
そうだと思います!
私はめっちゃ痛く腰が浮きそうになりました!

yuka
内診グリグリは、正確には卵膜剥離といって、子宮下部に指を入れて円を描くように動かして子宮壁から卵膜を剥がすことです!ちゃんと説明されないと何のことか分からないですよね😅子宮口が開いてきている人はグリグリされてもそこまで痛くないって聞いたことあります!
刺激が陣痛につながるといいですね😊

ゆん
内診グリグリ痛いですよね💦
私は、グリグリされた日の翌日朝方に破水しましたー😃
助産師さんに、「私のグリグリ効いたね!」って言われましたよー!

Rmama
私も全く痛み感じなくて、
できる範囲の剥離はしたよって言われましたが
どーってことなくて、その後のNSTでも1回張るくらいでした(笑)
先生も。えっ?ここまでしても平気なの?って驚かれました😂

はじめてのママリ🔰
37周に入ってから毎週されてましたが、なかなか産まれず予定日過ぎた検診で今までにないグリグリされました😂
陣痛につながり日付を超えた翌日に出産しました☺️💡
コメント