
保育園まで自転車通勤中の方へ。子供のヘルメットを駐輪場に置いていると盗まれる可能性があるとの話。皆さんはどうしていますか?
こんにちは😃
保育園まで自転車通勤の方にお聞きします。
育休をあけて保育園と仕事場まで自転車通勤になりました。
仕事場には駐輪場がないため会社近くの駅前駐輪場に
有料自転車を置いて出勤してます。
その際子供のヘルメットなんですがそのまま自転車に
放置してますか?
同僚のかたがそのまま置いてたらなくなったらしく
今は職場のロッカーにいれてます。
有料駐輪場とはいえ普通に道沿いにある駐輪場です。
ぼろぼろのヘルメットならいいのですが新しいものに
なり、メルカリにだしたり狙われやすいといわれましたが
皆さんはどうしてますか?
- あおまま(5歳4ヶ月)

ま
後ろの席のカバーの中にいれてます!

みんみーに
保育園の子供のロッカーに入れさせてもらってました。

ママリ
いつもそのまま置いてます!

はじめてのママリ🔰
自転車のチャイルドシートに入れてます!
治安が悪い地域に住んでいたときは、100均のダイヤル錠をヘルメットの紐とチャイルドシートの手すりなどに通してかけてました🔐

退会ユーザー
そのまま自転車に置いてます!
保育園に私物用フックがあるので、ママさんの中にはそちらに掛けてる方もいらっしゃいます😊

ままり⭐️
無料の駐輪場ですか前カゴに入れっぱなしで一度も取られた事は無いです!!

退会ユーザー
前カゴに入れて、ブランケットで隠しています💦

なーぽ✳︎
カゴに入れちゃって、レインカバーのチャックを閉めています。一度も盗まれたことはないです。友達は南京錠とシートのベルトに固定してたりしていましたー

はじめてのママリ🔰
ヘルメットのホックを自転車カゴにひっかけて、自転車に置いたままにしています!そのまま置くより、ホックかけた方が、まだ取られにくいかなぁと☺️
コメント