※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななん
子育て・グッズ

夜間断乳後、子供が寝つきが悪くなりました。抱っこで寝かしつけても浅い眠りで何度も起きる状況です。寝ない子はどうしたらよいでしょうか。

1週間ちょっと前から夜間断乳してます。

夜間断乳した直後は今までよりも長く寝てくれて最高だったのですが…
最近、夜間前のように2〜3時間で起きます😇😇😇

おっぱいではなく抱っこで寝るので飲ませてないのですが眠りが浅い、置くときに起きてしまいまた抱っこ…が多いです😭

これでゆっくり寝られると思ったけど甘かった😢

寝ない子は何しても寝ないのでしょうか?

コメント

ପ♡しろ♡ଓ

断乳は本当に大変ですよね。
抱っこで寝たまま腕枕状態で寝たりしていました。
背中をつけると起きてしまうので、横向きのような形で。

しかし、断乳と関係なく、夜の泣きや夜の覚醒はこれからもあると思います。
色々なことを学習してくるとどうしても夜長くは寝てくれない、こればっかりは仕方がないかなと…

頑張ってください!!!

  • なななん

    なななん

    ありがとうございます😭
    どうしてもダメな時は腕まくら、ラッコだき、横向きで寝かせていますが体が痛くて辛いです💦
    おっぱい欲しくて泣いたりはしないのですが寝付けないみたいで…
    時期的に覚醒してしまう時期だと思い頑張ります😢

    • 1月5日
わさび

お腹空いちゃうんですかねぇ🤔
うちは9ヶ月くらいから朝と夜だけミルクあげてましたが、ここ数日で朝も飲まなくても大丈夫そうになり寝る前だけミルクにしてます。
もともとよく寝る子でしたが、寝る前に飲んでいるからなのか夜はほぼ通しで寝てます😪たまに夜泣きがあるのでその時はストローマグでお水飲ませたり抱っこでゆらゆらしてたらまた寝ます。
寝ることに関してはほんとにその子その子でかなり違うみたいですね😅

  • なななん

    なななん

    完母なのでミルク飲まないんですよね💦
    夜通しねていいですね😭😭😭

    • 1月5日
YSK

夜間断乳一週間ほどたちましたが
いまだに4〜5回ほどおきます
寝ない子は寝ないんだなと思ってます😂
起きてもだっこせず
ママいるよーって声かけや
とんとん、隣で見守る(放置)
くっついたら勝手に寝ます
夜間断乳中もだっこせず
泣いても放置でした
授乳がなくなり
ママさんのだっこが安心材料
になっちゃってるんですかね🤔
それかいまはたまたま眠りが浅い時期なのか
乗り越えたらまた長く寝てくれるといいですね✨

  • なななん

    なななん

    何日かはよく寝ていただけに辛いです💦
    眠りが浅い時期だと割り切り頑張ります😭

    • 1月5日