
コメント

ゆう
夜中に起きたり、触ってみてまだ大丈夫そうなら替えないで授乳のみです!
朝方起きた時に替えます👍

m.k08
日中はなるべく2~3時間おきに替えるようにしてます。30分くらい替えたばかりなのにグズられて、すぐに替えることもしばしば😂
うちの子は21時頃~8時頃まで寝てくれますが、最近は夜間のオムツ替えしてないです。一応触ってみて重そうだったら替えます。お腹が空いて起きた時は飲ませてすぐ寝かせちゃうことがほとんどです💦私が早く寝たいので。笑
お子さんが今のところオムツかぶれなど無ければ夜間は無理に替えなくても良いと思います。
-
haru
オムツが気持ち悪いとミルクの飲みが悪いと聞いて夜中も泣かせながらオムツ替えしてミルクあげてました(反省)
夜間は泣くようなら替えてあげたいと思います、ありがとうございました🙇♀️- 1月5日
-
m.k08
そうしてあげてください😌💓
グッドアンサー認定ありがとうございます!- 1月5日

ねこちゃん
上の方と同じく、夜中は触ってみて大丈夫そうなら替えずに授乳だけして寝かせて、朝方の授乳の時に替えてます!
替えたほうが赤ちゃんは気持ちいいのかもしれませんが、オムツ替えたら起きちゃって授乳してもしばらく寝なかったりするので😭
オムツ替えてまたすぐ寝るようなら替えてあげてもいいのかなと思いますが✨
日中もうんちは替えますが基本授乳のタイミングで替えてます😅
-
haru
毎回起きるたびに気持ち悪いのかな?と思って替えてました…すこし様子見で今後はいきたいと思います!ありがとうございます😊
- 1月5日

退会ユーザー
ミルクあげる時にたくさんしてるかなー?って思ったら変えます!割とめんどくさくてスキップします😅
寝てるところをわざわざ変えません🙌🏻
-
haru
毎回起きるたびに替えちゃってました😅
夜中に泣かせながら替えてたりして
自分自身もしんどい部分がありました。
少し手を抜いてもいいんですね☺️- 1月5日
haru
上の方だけ色が変わっていて
まだ下の方とかカサカサそうだったら替えなくても大丈夫なんでしょうか?
恥ずかしながらおむつがパンパンという状態があまり分からず自分は替えすぎなんじゃないかと思ったりしてます。