※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのするめ🔰
その他の疑問

結婚前の宗教の話し合いについてまだ家庭を持つ前のものですが、質問さ…

結婚前の宗教の話し合いについて
まだ家庭を持つ前のものですが、質問させていただきたく、投稿します。現在、真言宗派の彼と、結婚を考えていますが、自分がいわゆる創価四世です。脱退を考えてます。同じような状況の方、乗り越えてご結婚された方いらっしゃいますでしょうか。今後の相手方や実家の交渉にあたって、アドバイス、注意点を伺いたいです。脱退されてなくとも、経験談を聞きたいです。よろしくお願いします。
【現状】
わたし自身は創価四世。
両親(創価三世)とともに、ほぼ幽霊学会員の状況。ただし創価二世である母方の祖母は非常に熱心な学会員で、幹部や役員はしておりませんが、活動しています。
現在、賃貸に祖母、両親、わたし、と同居状態。かつ両親は幽霊学会員ですが、お墓を創価学会で既に準備済みです。
彼には、自分自身が創価学会員であり、脱退する意向であること、両親の墓は学会内敷地にあることのみ伝えてあります。

コメント

みゅーまま

逆の立場です。

創価の活動については結婚するときの顔合わせの時に活動について、色々話し合いをしました。



夫が創価二世(両親は熱心で幹部)です。
夫は信仰はしているも幽霊会員、集まりにも行きません。
結婚したての頃は親から呼び出しで会館に出向いていましたが子どもが生まれてからは行っていません。
初めは脱退を考えていましたが脱退するときに提出するのが幹部である親なので不可でした💦
ウチの場合、私の姓を名乗っているので同じような感じなのかと思います。

  • はじめてのするめ🔰

    はじめてのするめ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♂️義両親が幹部となるとたしかに、脱退は難しいのは想像にたやすいです。。貴重なお話ありがとうございます。お婿さん?ってことですかね?違ってたら申し訳ないです💦
    活動について、ご結婚前にお話し合いされてたとのことだったので、活動はするつもりないですが…実家は選挙勧誘や学会員訪問がある等現状はしっかり伝えようかなと思いました。ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1月5日
ପ♡しろ♡ଓ

私は宗教に入っていません。
主人の家族は創価学会です。

結婚の時、私は宗教に入りませんとお伝えしていました。
また主人も脱退をしており、主人と義理兄は毛嫌いしております。

生活する上で何か困ったことなどはありませんが、義父が亡くなった時葬儀をどうするかと悩みました。
私自身地方出身者なので色々と葬儀のやり方も違う意味での戸惑いもありました。
しかし、お坊さんを呼ばなくても良いなど金銭的に考え創価学会のやり方で葬儀をしました。

葬儀には、知らない学会の方が来てお昇降されたり、身内でやりたい意向は汲み取ってくれませんでした。
お経を一緒にと言われましたが、知らないので唱えませんでした。
亡くなった方の、気持ちの良いように送り出したい気持ちはありますが、私からしたら他人は他人なので、信念を曲げることはできませんでした。
また主人も義理兄も同じ気持ちでしたので、お経をとなえたりなどはありませんでした。

大きなトラブルは今のところありませんが、葬儀を経験した私としては宗教入っている人とそうでない人との差はこのくらいなのかなと思いました。

  • はじめてのするめ🔰

    はじめてのするめ🔰

    貴重なお話ありがとうございます。ご主人は脱退済み、義理のお兄様もきっとそうなのでしょうか。大きなトラブルがそうなかったとのことだったので、やはり結婚前にきちんと入信しない旨等伝わってたことが大きいと感じました。彼も入信は絶対しないとのことでしたので、きちんと彼の口からも一言表明できる機会をつくりたいと思います。(なにかと不安ですが…)葬儀についての御経験談もありがとうございます。避けては通れない道ですね。しっかり意向を固めたり両親と生前に話したほうがよさそうですね。
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私自身は学会員ではないと聞かされていますが、亡くなってる祖母は熱心な学会員、亡くなってる父は2世ですが嫌な思いをしたらしく興味なし。母は結婚時仕方なく入らされた感じでした。
お墓と仏壇は学会式です。

私自身は違うと言われてたので、婚約後、何気なく旦那に創価の家庭である事を話しました。
旦那は受け入れてくれ、旦那家族がうちに結婚の挨拶に来る前に、旦那両親にもお墓と仏壇が創価な事、祖母のみ活動してた事、母は脱会を考えてる事(その後実際に脱会しました)
を伝えてもらいました。
反応を聞いたら、へーそうなんだーって感じで深くは聞かれなかったらしく、その後も特に触れられません。
勧誘などしないし、脱会する意向もあるなら問題ないのではないでしょうか??

  • はじめてのするめ🔰

    はじめてのするめ🔰

    ご回答ありがとうございます。状況がわたしの両親とよく似てますね。父が結婚時仕方なく入信のパターンでした。婿入りじゃなかったのによく入信したな…と思いますが…

    あいさまが婚約後に伝えているお話とほぼ似てますね。わたしも彼に話した時に、無理に入信させられたり、活動させられたり実害が出なければ何でもいいと言ってくれたので、よほど良さそうですね^ ^ありがとうございました🙇‍♂️

    • 1月5日