

退会ユーザー
無理だと思います…
1ヶ月以上経ってから本性出してくる人もいますし面接なんて当たり障りなく良い印象にしておけば良いだけですからね…🥲💦

ママリ
無理だと思います。
どこの会社でも、そんなうまい話はないとおもいます。

🔰
保育士さんではありませんが
どの職場も内情知ってから働きたいは本音ですよね😭😭
当たって砕けろ!
合わなきゃやめる!気楽に考えていくしかないと思います🥲

はじめてのママリ
そうですよね😣
ありがとうございます🙇♀️

さら
私も認定こども園で働いています。契約社員ではないのですが、やっぱり人が足りないのでパート→時短の正職でもいいから変わらない?
と、ずっとお誘い受けています。
パートで実情を知ってから、あわよくば…っていうのはどうですか??
-
はじめてのママリ
やはりそれがいいですよね💦
私もそれ狙いですが、年齢がそんなに若くないのであまり転々とするのは…と思い…
でもそうするしかないですよね😣ありがとうございます🙇♀️- 1月4日

さら
いきなり契約社員で当たればラッキーですが、そうもいかないと思いますしね😫
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
契約社員となるとやめるにしても厳しいですしね😣- 1月4日

退会ユーザー
派遣で最初に入ったらどうですか?いいなと思ったら直接雇用で。嫌だと思ったら更新月に旦那の転勤で~と、やめる。
コメント