※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

息子と一緒に園に行く予定だったが、担任に休んでほしいと言われたが、結局担任も来ていて、5人の生徒も来ていた。状況がわからず戸惑っている。

今日園に行くのに
息子ひとりの予定だし
私も休みやし
と担任に
休んでほしいと
遠回しに言われたのに
結局
担任も来てるし
クラス
5人くらいは来ていた!
めっちゃもやもやします
なんだったんだろうか?!

コメント

deleted user

年始で休みの先生が多かったから、お休みのお母さんに協力して欲しかったのではないでしょうか。
息子さんにお話しした時は息子さん1人の予定だったけど、後から人数が増えて担任も出勤せざるを得なくなったんだと思います😥

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    なるほどですね

    • 1月4日
ゆいx

皆に言ってるんだと思いますけどね😅💦それを見てないとモヤモヤしますよね💦

私は仕事なら無視して預けてますよ🤣💦

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    正直者がバカをみる!
    って感じですね

    • 1月4日
  • ゆいx

    ゆいx


    お正月は例年何日までは出席希望をとったりうちの保育園ではあります💦

    何人クラスか知りませんが、5人なら半数は休んだのかな?と思いますよ😅💦

    正直者がバカを見る…ではないと思います😆

    いざ疲れ預けたくても、あの人いつも預けてる…なんて思われない作だとポジティブに考えましょう(*´ω`*)

    保育園はあくまで働く親が条件ですからね😅💦

    今は休みで休ませて、のちにたまになら預けても文句言われない作をとった、それでいいじゃないですかね?😆

    • 1月4日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 1月5日
ゆか

休める親御さんは休んで欲しい、とのことかなと…
ママリでも、仕事明日からだけど今日は保育園に預けて自分の時間~という書き込み見ますし😅

緊急事態宣言が出ることになって、宣言が出る前に出勤してほしいと職場から言われた人もいるんじゃないかなと…(5人に増えた理由です)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 1月5日