
コメント

退会ユーザー
年始で休みの先生が多かったから、お休みのお母さんに協力して欲しかったのではないでしょうか。
息子さんにお話しした時は息子さん1人の予定だったけど、後から人数が増えて担任も出勤せざるを得なくなったんだと思います😥

ゆいx
皆に言ってるんだと思いますけどね😅💦それを見てないとモヤモヤしますよね💦
私は仕事なら無視して預けてますよ🤣💦
-
タルト
ありがとうございます
正直者がバカをみる!
って感じですね- 1月4日
-
ゆいx
お正月は例年何日までは出席希望をとったりうちの保育園ではあります💦
何人クラスか知りませんが、5人なら半数は休んだのかな?と思いますよ😅💦
正直者がバカを見る…ではないと思います😆
いざ疲れ預けたくても、あの人いつも預けてる…なんて思われない作だとポジティブに考えましょう(*´ω`*)
保育園はあくまで働く親が条件ですからね😅💦
今は休みで休ませて、のちにたまになら預けても文句言われない作をとった、それでいいじゃないですかね?😆- 1月4日
-
タルト
ありがとうございます
- 1月5日

ゆか
休める親御さんは休んで欲しい、とのことかなと…
ママリでも、仕事明日からだけど今日は保育園に預けて自分の時間~という書き込み見ますし😅
緊急事態宣言が出ることになって、宣言が出る前に出勤してほしいと職場から言われた人もいるんじゃないかなと…(5人に増えた理由です)
-
タルト
ありがとうございます
- 1月5日
タルト
ありがとうございます
なるほどですね