※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yua1222
妊娠・出産

38週3日の初産で、赤い水っぽいおりものが出てきて生理痛のような痛みがある。内診後に痛みや出血はなかったが、おしるしとして様子を見た方がいいか相談したい。

いつもお世話になってます(^ ^)
38w3dの初産です
今のさっきなんですが、
赤い水っぽいおりものが
10円玉位で出てきました…(ノ;・ω・)ノ
生理の時のような出てきかたで
ちょっとお腹も生理痛のような?
いや、便意なんでしょうか?
(汚い話、起きてすぐ快便な方で…)

昨日、内診があってグリグリされたけど
そんな痛みも出血もなかったのに…
これはおしるしでいいんですかね?
少し様子見た方がいいですか?
同じような経験の方いますか?

コメント

ママリ

私は1人目も2人目もおしるしが無かったのですが現在産後入院中で同じく入院中の方とお話ししたら、水っぽいおしるしが出たと思ったら一緒に破水してたって言ってました:;(∩´﹏`∩);:

  • yua1222

    yua1222

    出産直後なんですね、回答ありがとうございます!そしておめでとうございます(〃ω〃)
    そんなんですね…でも全然ドバドバという感じもなくて、動いた時に少し出るくらいなんですよね(´・ω・)

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    その方は陣痛が来る前の前期破水で動く度にちょこちょこ出たって言ってたので、yua1222さんもしばらく様子見して動く度に出るようであれば病院に電話して聞いてみるのがいいと思いますよ(>_<)💦

    • 8月6日
  • yua1222

    yua1222

    そうですね!怖くて動けないでいますが、ちょっと普通通り過ごしてみながら様子みてみます!(>_<)

    • 8月6日
deleted user

わたしは、おしるしと、陣痛同時でした!
トイレいき、血でてる!と思ったらお腹がそこから痛くなって、間隔も10分間隔で
そこから17時間かかって出産でした、、笑

  • yua1222

    yua1222

    回答ありがとうございます!
    急な展開には焦りますね💦
    私はまだ陣痛と思える痛みもなく…これはおしるしなのかも疑問ですヽ( ;´Д`)ノ

    • 8月6日