
最近、赤ちゃんがおっぱいを飲んで泣き出すことが多く、母乳が出にくくなってきて悩んでいます。ストレスが母乳の出に影響するのでしょうか?
メンタルやられてます…
最近、おっぱいをくわえて
ちょっと吸ったら離して泣き出すってことが多く
代わりにミルク作ってあげたら
ゴクゴク飲みます。
ご飯も栄養とか考えて作って
母乳が出るようにってたくさん食べてます。
飲ませ方が変なのかなって思って
体勢も変えたりしますが飲んでくれません。
夜中の授乳の時は飲んでくれます。
産まれたときは完母でいけそうだね
と言われていたのですが
最近は母乳もあまり出ないので
ミルクに頼ってます。
おっぱいのときよりも
ミルク飲んでるときのほうが
美味しそうに飲んでる姿を見ると
泣けてきちゃって
もうおっぱいあげる自信なくなってきてます…
ストレスは母乳の出に関係ありますか??
- ふわお(8歳)
コメント

サナ嬢
私は最近までミルクでここ最近は完母になりました!
お気持ちわかります。。。
ストレス関係ありですよ!
まずは飲んでくれなくても、
時間決めて加えさせて
足りなさそうならミルク足してでいいと思います!
完母にこだわりすぎてストレスになってはるんかもしれへんので、ミルク足して飲んでくれて満足なら、まっ、いっかーくらいのが楽ですよ✨

ぱんだ☆★
ストレスは母乳の出に関係あるそうです!ストレスで出なくなったという話は結構聞きます。
完母が良いって思いますよね。私もその頃めっちゃめっちゃ必死でした。うちの場合は生まれた時からあまり出ていなかったし、自分の母親も混合→完ミだったからでないはずとか言ってくるし、でも母乳あげたいしで悩みました。頻回授乳で1日20回以上あげていた時期もあります。
結局ミルクだと早い時期から夫に赤ちゃん預けて友だちの結婚式の二次会に参加できたり、混合だとランチ連れて行っても授乳室探さずにミルクあげながら友だちと会話できるしと、混合での良いところが私の生活スタイルにとってとてもプラスだったので完母まで頑張った時期もありましたが、殆どの時期母乳よりの混合でした。
混合でしたが、病気も他の子より全然ひかないし、歩くのも周りの子より早めだったりして、成長にあまり問題ないですよ!!
私の話ばっかりしてすみません。
母乳じゃないとダメだって思わずのんびり完母を目指していくのはいかがですか?
ストレスで母乳が出なくなるのはもったいない気がします。
-
ふわお
回答ありがとうございます🙇
そうなんですね😵
体験談ありがとうございます😭
20回以上も😲!!
すごいですね😲
私も完母→母乳寄りの混合で
最近はミルク寄りの混合になりかけてて…
のんびり時間をかけて
完母にしていきます🙋
ありがとうございます😆- 8月6日

はのか
それって最近始まった出来事ですか?
うちも3ヶ月入ってから仰け反ったり泣いたりちょっと吸ったら離したりと始まりまして(>_<)
生理が始まったのもあった出が悪くなったって自分で思ってちゃんと子供に飲ませてあげられてない、と自分責めて辛くなりました(>_<)
うちの子は哺乳瓶拒否もしてまして(T_T)
増えが心配で病院で飲む前と飲んだ後でスケールで確認してもらったら5分で110ml飲んでました(笑)
自分で飲ませてあげられてると思ったの量の倍でした!
それで少し安心できたら出が少し戻りました♡
1度確認してみたらどうでしょう?
多分搾乳で出ないのは差し乳になったからだと思います!
お互いがんばりましょー♡
-
ふわお
回答ありがとうございます🙇
最近です😵
哺乳瓶拒否ですか😲
そうですね😔
近くのデパートの授乳室に体重計あるので
確認してみたいと思います🙋
安心できれば気持ちにも
余裕できますもんね!
ありがとうございます😆- 8月6日

やま
きっと哺乳瓶のほうが飲みやすくて甘えてるのかもしれませんね( ´ー`)
私も退院時は完母でいけるねって言われてたけど、帰ってきてから母乳のでが悪くなり、ミルク足してます!
夜中はミルクだけにして楽しちゃってます(^_^;)
やっぱりストレスは良くないみたいですよ!食事よりも水分って聞いたので、たくさん水分摂るようにしてます(^_^)
-
ふわお
回答ありがとうございます🙇
私も夜寝る前はミルクにしてます😌
アパートなので夜中ミルクにしたくても
作ってる間泣かせてたら
隣に迷惑かと思ってミルクに出来なくて😅
食事よりも水分なんですか😲!!
知らなかったです…
これからはたくさん水分補給します!
ありがとうございます😆- 8月6日
-
やま
うちもアパートなので夜は特に気を使います💦なのでグズり始めたらすぐに作りに行ってます(笑)
私も母乳のことで悩んでて、昨日母乳外来に行ってきたんです!そしたら水分が大事って言われました。もちろん食事も大事だと思うので努力されてるふわおさんは素晴らしいと思います!
これからもお互いに頑張りましょう\(ˆoˆ )/- 8月6日
-
ふわお
やっぱり気を使いますよね😵
そうなんですね😲!!
とにかくたくさん食べなきゃ
って思ってたんですが
水分も大事とは知らなかった…笑
お互い頑張りましょう!💕- 8月6日
ふわお
回答ありがとうございます🙇
関係あるんですね😵
搾乳しなきゃ辛いくらい出てたのに
今じゃ張ることもなくなって…
かなり自信なくなって
今も打ちながら泣いてます😂
こだわりすぎずまぁいっかーって
考えるようにします!
ありがとうございます😆
サナ嬢
あたしはミルクだったので、
今だに母乳出てるんかなー?とか不安になったりしますけど、
息子が元気なので、もう気にしないようにしました!
ミルクだと外出時楽ですよー!
荷物増えますけどね(◎-◎;)
子育てはポジティブにいかないとすぐメンタルやられるので、
ポジティブにいきましょー(*´ー`*)
ふわお
そうですよね😵
ポジティブにいきます!!💕