コメント
はじめてのママリ🔰
下の子が7ヶ月の頃から後追いがすごくて大変だった記憶があります😅
はじめてのママリ🔰
下の子が7ヶ月の頃から後追いがすごくて大変だった記憶があります😅
「泣く」に関する質問
2歳半の子どもなんですが発達に問題があると思いますか? ・言える単語は80個くらい、2語文はまだ話せない まだ話せない言葉や単語でも理解し指差しもできる ・睡眠が浅いのか夜何度も泣いて足をバタバタさせながら…
3ヶ月赤ちゃん お腹空いてても泣かないですぅ、、、 今までも,空腹で泣くってことあんまなくて、 夜中もお腹空いたとしても、ずっと指吸ってて泣きません… アラームかけたりで起きるようにしてるんですけど 今日とかみ…
聞いてください🥺 息子が年長になってからママ友の輪が広がり、プライベートの関わりも増えてきました。 その中でいつも気になることです😔 親達が話してる時子ども達を自由に遊ばせるのはいいんですが、走り回って友達…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
サクラ
下の子も後追いするんですね😭兄弟いると大丈夫かと思ってました😭
対策?とかしました?ベビーベッドに入れとくと泣いちゃうし…
はじめてのママリ🔰
二人同時に泣かれた時は参りました😭
耳栓とおんぶ紐は必須でしたー。
サクラ
そうか!抱っこ紐で常にいるかんじですね!😱
何歳くらいまでありました?うちは上の子が最近トイレ行っても泣かなくなった感じで😓
上の子の時は1人だったので、家でほぼ抱っこ紐してることはなかったんですが…
はじめてのママリ🔰
次男が1歳4か月で保育園に入園したので、記憶が曖昧なんですが、いつのまにか後追いがなくなったって感じですね😅たぶん、1歳前後までは後追いしてました。
確かに一人目の時は後追いの記憶がないですね〜
二人目からおんぶ紐は大活躍でした😁💦
はじめてのママリ🔰
私も過去にアズキさんと同じような質問をママリでしました😁