家族には理解があるけど、精神的に苦しい。育児や将来に不安で、プレッシャーを感じている。自信がなく、辛い気持ちがつのる。
家族に恵まれているのに、とても苦しいです。
私は元々、メンタルが弱く、十数年間、心療内科に通っています。
家族は私の病気にもすごく理解があり、支えてくれます。
しかし、私の心が弱すぎて、いつもいっぱいいっぱいになってしまいます。
育児の面でも、不安だらけ。
でも、お母さんとして頑張っていらっしゃる皆さん、大変ながら乗り越えているのに、自分のキャパの狭さに嫌気がさします。
これから先、息子が大きくなるにつれて、私自身もママ友とか色んな人との関わりが増えていく中、やっていけるのか全く自信がありません。
プレッシャーが大きくて、不安で仕方ないです。
ふとした瞬間、もうダメだ、いなくなった方がきっと楽だ…と思ってしまいます。
息子を見てるだけで涙が出るし、一人で居ても涙が止まりません。苦しいです。
こんなママでごめんね…と凄く思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆうり
こんにちは。
ぶーすけさん頑張って頑張って苦しくなっちゃってるのかもしれませんね?
私は躁鬱を持っています。
夫は私の病気に理解があり、私の実家で母とも同居しています。
しんどい時義実家も、頼ります。
私の状況も、一般的に言ったらとても恵まれていると思います。
自身のキャパもめちゃ狭いと思ってます。
でも、恵まれてるから、頑張んなきゃとは思わなくて良いと思います。
だってみんな大変さはそれぞれ感じ方は違うと思うので。
頼れる所とことん頼って生きていくのも大事な子育ての仕方の一つじゃないでしょうか⁇
ありがとう言える時に言いまくってます。
後は、休める時間が貰えた時にとことん休んでます。
金銭に、余裕があるようなら預かり保育なども頼りまくると、良いと思います。
ママリン
ぶーすけさんはすごく責任感が強くて、ちゃんとやらなきゃっていう気持ちが強いんだなと思います。
私もそんなにちゃんとできてないですし、旦那などに頼っちゃってること多いです。いっぱいいっぱいになることもありますよ😅でも自分が頼りない分、子どもがしっかりしてくるんじゃないかなと思ってます。完璧じゃなくてもできる範囲で頑張ってればそれで十分だと思いますよ☺️
子育て不安ですよね。わからないことだらけだし、人間関係構築してくの大変だろうし。でも、とりあえず壁にぶち当たるまでは考えないでおこうと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
くろねこさんのコメントを読んで、そうだなぁと思わせてくれる言葉がたくさんありました。
壁にぶち当たるまでは考えないでおくのも大切なことですよね。
まだ出てきてもないことを悩むのはしんどいですもんね。
そして、自分が頼りない分、子どもがしっかりしてくれるかもしれないという考え方もあるなと思いました。
気づきをたくさんありがとうございました。- 1月4日
はじめてのママリ🔰
他の人と比べる必要ないし、未来の漠然とした不安に悩むよりも今を大切にした方がいいです😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ゆうりさんの温かいコメントを読んで、号泣してしまいました。
私も躁鬱です。
入院歴もあり、躁鬱が激しい双極性一型です。
ゆうりさんも、ご病気がありながらの育児、本当にお疲れ様です。
私は人より出来ないことが多い分、出来ることを頑張らなくちゃと思い過ぎていたかもしれません。
ゆうりさんのおっしゃる通り、恵まれていて、サポートもあるのに、何で頑張れないんだろう・もっと頑張らなくちゃと思っていました。
今、完全に鬱状態に入ってるのもあって、しんどいのだと思うので、ゆっくり休みつつ、また回復していくのを待とうと思います。