
友達がしつこく家に来たがります。断り方が分からず悩んでいます。家が狭く、コロナや妊娠中で外出も避けたい状況です。どうすればいいでしょうか。
友達がしつこく我が家に来ようとします。
どう断るべきだと思いますか?
私は元々人が家に来ること自体、あまり好きではないです。1LDKで狭いし、そんなに綺麗ではないので…
そんな中で、うちに来たいという友達が2人います(別々の日に)
遊ぼうと誘われるのですが、何かと理由をつけて家に来たがります。毎回断るのがしんどくて…
コロナもあるし、私も妊娠中なので、お店や人混みには行きたくないし、家に来ることを認めるしかないのでしょうか💦
- mimi(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うち汚いから人呼べなーい!
で突き通す!!!笑
毎回断ってるのにしつこい人って、なんで察することができないんだろうって思いますよね😅

1003
私の友達もしつこい子が居ます😨
毎回やんわり断ってましたが
あまりにもしつこいので
ハッキリ言いました
(私 家に人呼ぶの嫌いなんだわ。外はコロナ第3波きてて
今妊娠中だから無理。いろいろ落ち着いたら外で会おう)って😉
-
mimi
もっと強く言うべきですよね😞
今年その子が結婚式を挙げるので、そこで友人代表挨拶も頼まれてて、ギクシャクするのが面倒で強く言えずにいました💦
もう一度ちゃんと伝えてみます🙏🏼- 1月4日
-
1003
そういう人はハッキリストレートに言わないと伝わりませんね👎
友人代表挨拶頼まれててギクシャクしたら面倒ですが…嫌なものは嫌とハッキリ相手に伝えるのは大事です😊
主さんだってお子さん 旦那さんが居てるんですから😊尚更他人を家に入れたくないですもんね😊!(私は玄関ですら入れたくない派なので…😂笑)- 1月4日

退会ユーザー
コロナが心配だから人と会わないようにしてる、旦那が気にしてるから家には呼ぶなと言われてる、切迫気味だから安静にしていないといけないとか適当に言って、しばらく会えないことにしてもダメですか?
相手は毎回どんな理由で家に来ようとするんですか?
-
mimi
旦那を理由にもしたんですけど、それなら旦那が仕事でいない日にって言うんです😣そういう問題じゃないのに…
体調とか悪いことにしようかなぁ💦
外で少しあった時も外でバイバイではなくて、もう少し話したいから家行かせて!とか、私の上の子にプレゼントがあるから届けるね!とかで💦
この前は玄関まで来て、少し話したら帰ればいいのに、家に入りたがって、旦那も子供もリビングでお昼寝してるからって断っても、それでも大丈夫だよ!って言うんです😓
もう疲れます、本当に💦- 1月4日

退会ユーザー
何度も断っても空気が読めない方なのですね💦
個人的に他人をお家に呼ぶのも好きじゃないし、ましてコロナの時期だからお誘いは控えて欲しいとハッキリ言います😣
妊婦さんなのですから、当然だと思うしそれでもゴネられたら距離を置いちゃうかもです…
あとは、旦那さんが友達招待NGだからと言うとかですかね😱
-
mimi
本当に空気読めないマイペースみたいな人です😓うんざりしてきました…
今年その子の結婚式を控えてて、私も行かなきゃいけないので、あまりハッキリ言えずにいました💦
旦那を理由にしても、いない時を狙って来ようとするんです〜🥲つらい💦- 1月4日
-
退会ユーザー
そういう子なら多少突き放してもケロッとまた声掛けてきそうじゃないですか?🤣偏見かな。
優しく対応されてて偉いです!- 1月4日
-
mimi
多分そうです(笑)昔少しキレた時も、そんなに分かってないみたいで、ケロッとしてました😂
全然優しくないですよ🥺- 1月4日

Yママ
はっきり言わないとわからないタイプだと思います(>_<)
中々に強者ですね😂
コロナも第3波きてるのに勘弁してほしいです。
子供さんいたとしたらうつされたくないですよね!
コロナ落ちついて暖かくなれば公園や軽くランチでも行けるのに何でそこまでって思っちゃいました。
付き合いって大変ですね~(>_<)

退会ユーザー
妊娠中だからこそ気をつかってほしいですよね💧
なぜそこまでして家に来たがるか意味が分からないです😰

ゆるみん🦙
「旦那が水虫で、あちこちに水虫菌付いてるから来ないほうがいいよ😉」とか、「うち霊がよく出るからさ、強めの結界張ってあるんだ。だから入れないよ😉」とか、え?ちょっとヤバイ人?って思われて、向こうから距離取ってくれるようにしたらどうでしょう❓️
mimi
最近はその理由で2回ほど家は断って、外で少しお茶して帰ってもらったんです😞
つわりでしんどい時にも誘われて、家なら大丈夫だと思ってるらしく…悪い子ではないんですけど、伝わらなくて疲れますよね💦