
コメント

ココア
待機児童が多いなら週3~4では落とされる確率が高いと思います、
自営業なら実際の申請とは違う働き方する事は可能だと思いまが、勿論ルール違反です、バレなきゃ良いと考える人も多いですが、休みがちだったりすると、すぐ保育園の先生にはバレますし心証は良くないと思います。

あひるまま
今は、産休中ですが…申請は週5になっていますが、実際は週3〜4日です。(週5の時もあります)
同じく激戦区です💦
ココア
待機児童が多いなら週3~4では落とされる確率が高いと思います、
自営業なら実際の申請とは違う働き方する事は可能だと思いまが、勿論ルール違反です、バレなきゃ良いと考える人も多いですが、休みがちだったりすると、すぐ保育園の先生にはバレますし心証は良くないと思います。
あひるまま
今は、産休中ですが…申請は週5になっていますが、実際は週3〜4日です。(週5の時もあります)
同じく激戦区です💦
「自営業」に関する質問
夫のモラハラで別居したいが来年度入園 来年4月から入園する(年少)子供がいます。 婚約しすぐに妊娠がわかり つわりが酷く通勤1時間半が無理と判断し そこから今まで専業主婦です。 夫は自営業で夫の地元に会社、戸建…
ブラコンとかでは決してないんですが、兄、弟みたいな家庭的な人と結婚すればよかったと思うんですが、おかしいですかね? うちの旦那は俗に言うモラハラ予備軍って感じです。今日はわたしの方のおばあちゃん家に集まった…
旦那の年収を知る方法ってありますか🤣? 私は専業主婦で旦那は自営業なのですが、年収をきいても濁されます。笑 「年収って感じでは出してないから〜」みたいに言われてます😑 お金関係は全部旦那が管理してるので、私は…
お仕事人気の質問ランキング
ママー
申請は週5でします🤔
ですよね😩
本来ならもっと働いてる人が入れる枠ですもんね💧
上の子が通ってるこども園に3号認定で入れたら楽なのですが。
大人しく一時保育にしておくのが無難そうですね🤔
仕事が理由であれば週3預けられるそうです✨
いちいちバスに5分乗って行かないとなので時間のロスは多そうですが💦