
この年末年始好き放題食べて身体は太くなったのに、体重は過去最低に減…
この年末年始好き放題食べて身体は太くなったのに、体重は過去最低に減りました😳
年末年始というか半月は暴食してたかも…
それなのにこの程度の増加、普段1300kcalとかに食事制限しても見た目は細くなるけど体重体脂肪は一ヶ月で-1kg-1%ぐらいしか減りません🤔
ちなみに今は165cm51kg27%です🤔
本当体重じゃないんだなぁと思いました💦
食べない時間が長いほどアンチエイジングに良いと言われるけど(8時間ダイエット等)、食べない時間が長いほど太りやすい、代謝下がるとも言われてて…
どうすればいいのか迷走中です💦
朝はお腹空かないのでいつもコーヒーです👀
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
しっかり食べてよく動くのが1番だと思います。
体力や筋力つけるような事しないと絞れないなって実感します😅
食べ物減らしただけじゃほんと代謝落ちるし体型変わらない…。
もともと1日中とかよく動いてたほうでそれなりに好きなもの規制せず食べてたのですが、ほんと太らなくてガリガリ体質だと思ってたけど、専業主婦し始めて移動も車ばかり、母になり物欲も無くなったから買い物とか出歩きも減ったら、同じもの同じ量食べてるのに太り出しました。
そんで食べる量減らしても前みたいに落ちない…。
動くのやめて時間が経って代謝が落ちちゃったからだと気づきました…。
毎日散歩してよく歩くようにしたり、子供と公園行ったら走り回るようにしたらまた引き締まりました!
体力戻ったらフットワークが軽くなるのを凄い実感します。
ママー
確かに私も冬休みよく公園や近所の買い物で、免許ないのでよく歩いてました😳
筋トレとかはしてませんが💦
去年の3〜5月、自粛で引きこもってた時が酷かったです😅
色々説はありますが結局のところ消費カロリーが上回ればいいんですもんね🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね、食べるもの食べて、それ以上に動いて消費カロリーをあげるのが1番いいんじゃないかなと思います。
私2年くらい前まではまだ体力あったので、体の変化凄い実感します…😂代謝がある体って、動いてなくても寝てても体が燃えてるんですよ!脂肪が燃焼してるってやつ!朝起きたら体重減っててお腹空っぽが気持ち悪いからしっかり食べて補わなきゃいけないくらい!
代謝が良かったのは体に適度に筋力があって筋肉=ちょっとでも動くたび脂肪を燃焼してくれるみたいな感じだったからだと思います。
ちなみに重いものを持ち上げたりする筋力は私は無かったです、細かったので。
でもほんと1日中歩いても平気なくらい体全身?にその手の体力筋力が付いてたんだと思います(朝から晩までディズニー楽しんでも歩くのだけは苦じゃなかったです)(筋力体力落ちた今では多分途中で疲れちゃって休まないと無理です…笑)
この体質の差が太る人と太らない人の違いなんでしょうね。