
旦那の実家に泊まりで行くときに義母や義父はどこまでもてなしてくれま…
旦那の実家に泊まりで行くときに義母や義父はどこまでもてなしてくれますか?
子供が産まれてから、毎週末泊まりに来いと言われます😔
子供がいると1泊でも大量の荷物になるので、準備をするのも億劫になります。
せめてオムツ、おしり拭き、麦茶等を用意してくれると助かるのですが全て自分で用意していきます😞
離乳食もベビーフードをあまり食べてくれないので道具や食材を全て持っていきます。
いつも「あらー荷物沢山で大変ねー」と言われるだけです😣
何か用意してほしいと思うのはただの私のわがままなのでしょうか?😥
- めい(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大変だと余裕なくなっちゃって何かしてくれたらいいのにって期待しちゃう気持ちわかります😭わたしならオムツお尻拭きとか義実家にも置いておけるものは置いておいてもいいですか?って聞いて常に置かせてもらいます!さすがにそれをダメって言うことはないとおもいますし、そうすると荷物も少し少なくできて楽になるかもですよ🥺👌🏻

まぁた
毎週末泊まりは大変ですね😱💦
オムツやおしりふきは義実家にストックを置いておいてはどうでしょう?
お茶のストックもあれば😊
たまにしか義実家に行きませんが、ボディソープや歯ブラシなど置かせてもらってます😅
-
めい
コメントありがとうございます🙇♀️
毎週末の泊まりは心も身体も疲れます😭- 1月3日

ままり
そんなに頻繁に行くのなら、義実家にオムツとか置いてもらえばいいのでは?
用意してもらうというか、自分で買って、置いといてください〜はダメですか?
-
めい
コメントありがとうございます🙇♀️
以前置いてたものを使われたことがあり、警戒してました😥
工夫して置かせてもらうようにしてみます🥺- 1月3日
めい
コメントありがとうございます✨
以前子供のボディソープを置いていったことがあり、それを使われてほとんどカラになってたことがあったんです😰
それ以来少し警戒してしまい…😰
どうにか工夫して置かせてもらうようにしてみます🥺
退会ユーザー
ボディーソープだとそういうことありえそうですが、、さすがにお尻拭きとオムツは使わないとおもいますよ😂🥺👏🏻検討してみてください!!